365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

800m

2014-08-06 20:58:07 | 走る!走る!怪獣
今日競技場に行くと
なんとびっくり
昨日の1500mの賞状があったのでした!!
7位入賞
とりあえずようございました…

して、
800m

どうも、気が入っていない。
コンディション的には昨日よりもはるかに良好。
暑くないし
蒸してないし
地面は多少濡れていても
水たまりがあるほどではない。

アップはしっかりがんばっていた模様。

しかし
一発目の種目ということもあり
今ひとつテンションが上がってきません。

困ったもんです。

男子2組で出走


セパレートのコース
混乱しにくいとは思うけれど
体格差がすごいなあ。

スタートしてみると
まあ、とりあえず
出遅れた感。



とりあえず上げれるだけ上げたものの
2周目で
力を出し切れず
自己ベストでも納得いかないタイムでありました。

知らなかったのだけれど
800のタイムの倍が大体その選手の1500mのタイムなんだそうな。
そう考えると
ちょっとお疲れな感じのタイムだったらしい。


それでも
無差別級??で走れるのは
それなりに価値のある経験でしたな。

しかし2分13秒で人は800m進めるものなんですね。

不思議だなあと…。

明日は区の体育館でトレーニング。
この雨模様でもトレーニングができることに
感謝ですな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕まつり

2014-08-06 20:38:52 | 怪獣ちび経過報告


明日は北海道の七夕です。
(まあ、北海道と言っても、いろいろですけれど)

保育園では恒例の出店やさんや、
盆踊り
年長さんのおみこし
おもしろステージなどなど
楽しいお祭り

園庭の真ん中に
笹の葉ではなく
柳の木を配し
こどもたちの短冊を付け
七夕飾り。

あらかじめ
短冊を渡されていたのですが
なかなかお願い事が思い浮かばない。

チビだったら???どんなお願い事かなあ??

結局〆切りを過ぎてますわ

昨日怪獣弟が
短冊をぼくが書くと言いだした。

短冊を見ると


「男らしく生きられますように」

と書かれていた。
男らしくというのもツボだが

生きられますようにという言い回しも面白い。

「生かさせてください」というと受動的なニュアンスに感じ
「生きるぞ」というと宣言っぽく聞こえる。

でも、どっちにもとれるような(笑)


明日のお祭りは
行けそうもないけれど
なんとかがんばって
途中からのぞきに行ってみますわ。

中学生の怪獣弟は

「ろうそく出せ」に
いくのかな???

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

800mを走れ

2014-08-06 07:15:06 | 走る!走る!怪獣
今日は
800mです。
7時ちょい前まで
朝ごはんをモリモリ食べていました。
アップの時にきついかもね~

本番は9時すぎ。

予選があって
万が一予選通過できたら
決勝があるのかな?

中2、中3もたくさんいるので、
2分25秒は切らないと
どうにもなりませんな。

昨日よりははるかに
コンディションは良さそうなんで
みんなタイム上げてくることでしょう。

でもさ、100mダッシュを8連続するようなレースだというから
やはり、過酷なレースだよな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする