365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

名寄全道一人旅 前編

2020-01-15 08:05:00 | 怪獣スキー道場

朝頑張って車で来ました。名寄。









間に合いました。
道内で見る、ラストレースになるかなあ。





天気がよくて、あちこちかけまわって応援していたら、汗だくです。
兄2さんもアゴから汗が滴ってました。
暑かった❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大福とカレー

2020-01-15 06:56:00 | 怪獣母確率70%
レースおわって
とりあえず、
餅。







腹減り~に、大福♥️
ミルク大福とバターコーン大福
あと、シンプルな豆大福が
うまい。
ど、れ、に、し、よ、う、か、な

からの、謎のカレー


800円でナンが食べ放題
まだ微妙にチェックインには早い時間なんで
ホテルに入るまで、コーヒー飲みなから
仕事なり。😖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはや、クロストレーニングではなく、やりすぎ禁止

2020-01-15 06:09:00 | 怪獣筋トレ
激しく共感するものであります。
やりすぎない、
やらせすぎない、
いろいろやる。

これ、実は子どもだけじゃないような気もしてる。

大谷くんが
幼少期~
バドミントンと水泳をメインとしていて
決して野球漬けでは無かったという。

海外の学生の部活は
年中同じではなく、シーズンによって
大学生でさえ
変わる。

卓球やバドミントンなんかは
目のことがあるから
小さいうちからが得策だし
フィギュアスケートなんかは錬度がものを言うから
クロストレーニングも必要な
わりに、専門のトレーニング漬けの環境が必要なんだろけど、
(だから、日本、強いのかな)

スキーは無いね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする