365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

中国さん、我慢してくだされ。

2020-01-25 22:37:00 | 怪獣母確率70%
いろいろ問題はあるだろうけど、
あきらめてくれる人が増えるかも。
しかし、国外脱出したいセレブもいるだろうから、なんらかの形では溢れてくるだろうね。
あとね、
日本の初動が
まずすぎやしやせんか?





中国政府が海外への団体旅行を全て全面禁止にすると発表しました。

中国政府は新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するために、日本を含む全ての海外への団体旅行を1月27日から全面禁止にすると発表。旅行会社が販売する旅行商品の取り扱いもしばらくは中止となり、個人での移動や旅行以外は全てストップするとしています。

既に中国国外の13ヶ国で感染が確認されていることから、中国政府も事態を重く見て、かなり思い切った決断をした形です。

今回の新型コロナウイルスでは中国政府の対応が素早く、都市閉鎖の決断から病院の増築まで、前回のSARS騒動と比べて段違いの動きだと言えるでしょう。ただ、それだけ驚異的な感染症であると示していると言え、引き続き感染症の動向に警戒が必要です。

【速報】中国政府が海外への団体旅行を全面禁止に!新型肺炎拡散防止で決断、27日から開始へ | 情報速報ドットコム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北へ

2020-01-25 20:28:00 | 日本全国怪獣の旅
北へ帰る



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナウイルス

2020-01-25 12:30:00 | 今日の怪獣
岩手のPAにも、中国の方々が
ゴツいマスクをして、大声で談笑していた。
隠れ保菌者や
潜伏期間中の可能性があるのに
入国するか。
まあ、気持ちはわかるが、
つつしんでいたたきたいね。

日本で発症したら、日本の保険で治療できるからと、日本の保険政策をうまく使わせるブローカー的なやからもいるかもしれんね。

今からフェリーに乗る。
幸い、大陸の方々はいらっしゃらないようだが、インフルエンザの季節でもあり、気を付けるにこしたことはないな。


1月25日に国内で3人目となる新型肺炎の感染者が発見されましたが、入院対応をしていなかったことが分かりました。

報道記事によると、新型肺炎が確認された中国人の女性は軽い症状だとして、現在は入院などをしておらず、そのまま普通の生活を続けているとのことです。隔離処置を行ったとの報道も無く、諸外国と比べてかなりズサンな対応だと言えるでしょう。

一連の新型肺炎騒動を受けて、厚生労働省は空港などの検疫強化や自己申告制の健康カードを配布するなどしていますが、それだけでは甘いとの声が相次いでいます。実際にフィリピンでは武漢からの観光客を強制的に退去させたり、台湾でも団体交流は禁止としていました。
日本では強制退去や禁止措置は無く、あくまでも自己申告で呼び掛けているだけです。

このような日本政府の対応に国民からも「もっと対応をするべきだ」「中国よりも遥かに遅い」などと不満の声が相次ぎ、現在進行系で物議を醸しています。

ただ、日本政府としては中国人観光客が大きな外貨獲得の手段の一つにもなっていることから、中国人観光客をまとめて拒否するのは悩んでいるようで、対応が後手に回っている印象が強いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の田園

2020-01-25 05:15:00 | 走る!走る!怪獣
朝ラン
7時半まで斎場だから
急ぎ。
さみ~(-_-;)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする