365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

アカゲラさん、いらっしゃい

2020-06-21 17:52:00 | 怪獣母確率70%
日食どうかなあ?と思い、
庭に出ていたら
アカゲラが畑の支柱にとまり
竹をツンツンしてました。









うちのあたりも、
自粛期間に
自然が戻ってきたのか?

わたし、このうちに40年暮らしてるけど、
はじめてよ。キツツキいたの。

しかし、日食は絶望的でしたわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杭に打たれたが、チャリなのよ

2020-06-21 17:48:00 | 怪獣自転車強化作戦
本日第二部
河川敷自転車トレーニング





















歩くよりは響かないから
楽なチャリです。
真駒内公園徘徊からの
河川敷からの鮭❗️

久々に鮭の館に行きましたが
無料なんて
嬉しいよね。
痛み大分無くなってきたあ。
(薬のせいか?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小天狗山で杭にうたれる

2020-06-21 15:43:20 | 今日の怪獣
オフの好天は
嬉しい。
定山渓ダムからの小天狗山でした!









山頂は狭くて密になるので、
みなさん譲り合っておりました。



















ナゼか、すべり止めなのか、あちこち杭があり、そこにスリップして仙骨強打。

あたしの腰に杭をうつ羽目に。

幸い、ディバッグを背負っていたため、クッションとなる。背負って無ければ完璧骨までコース間違いなしだった。

しばし、声も出ない痛さに
万が一動けなくなった時のこと
動いたら悪化する可能性
無理やり下山しながら痛みに耐えられるかを
考える。

仙骨だが、尾てい骨の左上5センチほどか?

関節部でもないし
腰椎にも、さわらない。
あれこれ筋肉のつながりで
動けば、いたいが
ま、大丈夫だろ。

救急バッグみたが、
あわてすぎていて
鎮痛剤みあたらない。
いつも持ち歩いている湿布も
見当たらない。くー。
テーピングも
ちょっと使えない。

立ち上がれ❗️自分よ❗️

一歩踏み出すごとに
激痛でありましたが、
下山。
車の中で落ち着いて探したら
普通に鎮痛剤出てきたわ。

鎮痛剤のんで、車にあった冷蔵庫用の保冷剤で冷やして
落ち着いたあ。

定期的に怪我をするのって、
なんらかの力で
わたしの過活動性を
抑えているのかもしれない。

午後3時過ぎて
まあ、なんとかなりそうです。
骨とか大丈夫そう。
明日痛いかなあ~😭
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする