![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/8806b6e43c8539d35e91f58d8a7f9d92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/caece58e302f868413c30b0e246b1319.jpg?1695112825)
函館の
そりゃもう
テッパンな坂道に
ざわつく怪獣たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/03/2f71998c6a1863947bcc4911aab1d2dd.jpg?1695112545)
オ、オープンキャンパスだと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/12/d6c0c292b491a71749ac09b5bdbbb1dd.jpg?1695112540)
覗いてみたい
いや、
のぞいちゃダメよ
そんな気持ちになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bd/d98afc0088b3496968c1c82cf03953c5.jpg?1695112542)
ロシアに特化した大学の分校が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bd/d98afc0088b3496968c1c82cf03953c5.jpg?1695112542)
ロシアに特化した大学の分校が
コテコテの観光地にあるの
びっくりしたなあ。
まあ
そうはいっても
あたりにも
普通の住民が暮らしを営んでいる。
景観に配慮したせいか
あまり気楽にリフォームできなさそうなのが不憫だけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fa/c90b7b1da7c99bdd37c76b14c402c3a6.jpg?1695113199)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/0675f60344b36cf927c0c030e61cb8e4.jpg?1695113200)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/00/b4d5d7bdf3261b6986a26e8e907c6697.jpg?1695113197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6e/7c7423222ebaea25c9f2136cd22a34f7.jpg?1695113196)
聖堂に入るには
お金がかかるので、断念。
宗教に興味が無いので
わー、
すごーい
程度のリアクションになるのが
目に見えている。
しかし
怪獣弟は
違った。
世界史的な目線だと
やはり宗教抜きには語れない
らしい。
熱心でよき。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます