外の氷が完全に溶けていたので今日は二日ぶりに水替えとご飯を少し。ランチュウのバケツにはすごく細いですが糞がにょろにょろ。氷の下でなんか食べていたのね。紅葉は寒いのか警戒しているのか水面まで来ず。半ばで待っていました。メダカもそのあたりで姿を確認。お腹すいているのね。
チャンネルを替えていたらNHK教育の番組で同じ重さの銀のスプーンと銀メッキのスプーンを見分けるにはというのをしていました。物理なのね。考えているシーンでBGMが。これはっ、ガリレオで湯川先生が閃いて数式を書き出すシーンの音楽だ。いいんですかNHKなのに。と、三津谷寛治みたいな突っ込みを入れてしまいました。
最新の画像[もっと見る]
-
北条鉄道北条線 3週間前
-
何かするらしい 1 3週間前
-
何かするらしい 2 3週間前
-
三彩貼花 宝相華文 1ヶ月前
-
中国陶磁・至宝の競艶 1 1ヶ月前
-
中国陶磁・至宝の競艶 2 1ヶ月前
-
中国陶磁・至宝の競艶 3 1ヶ月前
-
雛まつりケーキ 1ヶ月前
-
街にミャクミャク 1 1ヶ月前
-
街にミャクミャク 2 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます