餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

No.5

2007-07-31 23:40:28 | 日記・エッセイ・コラム
休みの日一人で寝ている時宅急便が来ました。どうしよう、このまま出ようかとして思いとどまり大急ぎで着替えました。
その話を友人にしたら「ああ、パジャマか。私スウェットだからそのまま出るよ」。そうか、その手があったか。やっぱりパジャマだとねー、という話からパジャマでもよさそうな人を思いつきました。
「マリリン・モンローだったらパジャマで出ても許されるんとちゃう?」
「あほか、マリリン・モンローが宅配の受取りに出るか。執事だとかメイドだとかいるよ」
それもそうか。私も欲しいな。とりあえず休みの日はスウェットにするか…早く起きなさいってば。


選挙とランチュウと私

2007-07-30 23:43:29 | 金魚
今回の選挙は投票率良かったのでしょうね。
昨日行くことができるかどうかわからなかったので、事前投票に行っておきました。結構人が来ていて事前投票で待ったのは初めてです。
でも投票所になっている中学校、玄関すぐにでっかいランチュウがわらわら泳いでいるので行くのは楽しみなのです。今回は元気だったかな、次回の選挙まで元気でいてね。


人気者

2007-07-29 23:55:25 | アニメ・コミック・ゲーム
一度行ってみようと京都マンガミュージアムへ行ってきました。昔の学校の校舎をそのまま使っているので懐かしい感じがします。
本が多いです。早く行ってじっくり腰を落ちつけて読んでみたいです。
「コロコロコミック」の特集をしていました。その後京都駅に「みんなのドラえもん展」を見に行ったのでドラえもんのはしごです。巨大なドラえもんの絨毯とか見ててこの形と色って洗練されているなーと思いました。一部見てもドラえもんとわかりますもん。
しかし京都はすごい人でした。その一人になりに行ったのね。


他人とは思えない

2007-07-28 23:55:21 | 本と雑誌
仲田紀夫「裏・表のない紙 帯と壷と橋とトポロジー」読了。
一筆書きの問題として良く出てくるのですが、ケーニヒスブルクの町には川の間にクナイホップ島という島がありこの島と周辺に7つの橋がかかっていました。この7つの橋を全部しかも1回ずつだけ渡ってもとの位置にもどれるか、という問題があります。オイラーという数学者がこの問題を解きトポロジーという学問のもとを作りました。これを覚えておいて下さい。
このシリーズは数学の歴史をそれが育った国々に分けてわかりやすく説明してあります。今回はドイツとロシア。数学とメルヘンのかかわりを綴っています。
で、例の橋の問題の項のタイトルが『七つの橋の問題は「オイラーにまかせろ!」』。
通勤中に読んでいて思わず本を落としそうになりました。うーん、親しみやすいはずです。書かれている内容はわからないこともあるけど、ギャグのレベル私と一緒だ。