兵庫県立考古博物館と大阪歴史博物館に行って古代から近世まで歴史への関心を深めて参りました。それと「エリック・カール展」と(どこが歴史)。
考古博物館のカフェは神戸風月堂で結構おいしいです(そこかいっ)。アメリカのエリック・カール絵本美術館のカフェには、はらぺこあおむしがかじったとおぼしき穴明きのクッキーがあるそうです(どこが歴史だ)。
東野圭吾「ガリレオの苦悩」読了。
ガリレオ先生、変人よりもちょっとかっこいい方が前面に出て来た気も。ドラマを見ていたせいかな。いや、あんな仕種はしなかったと思うぞ。
考古博物館のカフェは神戸風月堂で結構おいしいです(そこかいっ)。アメリカのエリック・カール絵本美術館のカフェには、はらぺこあおむしがかじったとおぼしき穴明きのクッキーがあるそうです(どこが歴史だ)。
東野圭吾「ガリレオの苦悩」読了。
ガリレオ先生、変人よりもちょっとかっこいい方が前面に出て来た気も。ドラマを見ていたせいかな。いや、あんな仕種はしなかったと思うぞ。