餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

わかるようなわからないような

2007-09-30 23:15:27 | 学問
母親と一緒に法話を聞きに行って来ました。
うとうとしながら聞いていたのですが(こらこら)慚愧の説明をされていました。自ら罪を作らず他を教えて作さしめず、うちに自ら羞恥し発露して人に向かう、人に羞ず天に羞ず。慚愧と罪悪感は違うものだと言うことでしたがやっぱりわかりません。
五逆というのもありました。
1. 故思殺父
2. 故思殺母
3. 故思殺羅漢
4. 倒見破和合僧
5. 悪心出佛身
3.は故意に阿羅漢を殺すこと。阿羅漢とは修行僧のことだとか。
ミャンマー政府は五逆を犯したのね。


境界の問題

2007-09-29 23:26:57 | 本と雑誌
ほしおさなえ「ヘビイチゴ・サナトリウム」読了。
えーと、結局犯人は誰だったのでしょう。何となくはわかるのですが。何がなんだか。私の読解力が低いだけですか。
でもきっとそこはどうでもいいのね(いいのか)。


管理不行届き

2007-09-28 00:03:35 | サンショウウオ
ミミズのタッパーの通気が悪かったみたいです。そろそろあげようかなと開けたらスプラッター状態でした。水分不足でひからびたことはあっても溶けたのは始めてみました。ごめんねー。時々揺すって空気をいれていたけどしばらく忘れていましたよ。
1号はサシを食べるからいいけど、2号は最近ミミズしか食べません。ちょっと絶食してね。


天然記念物化計画

2007-09-26 23:01:52 | 金魚
この頃スーがどんどん白くなっています。お腹の方は前から白かったけど、白い部分がどんどん上まで侵食しています。背中に赤い線だけ残っていましたが、その線がまた細くなっている。そしてとうとう顔が白くなって来ました。額が序々に後退しています(年?)。それが面白いことに唇だけ色が残っています。
おや、これは。いつか六鱗と言われる地金を飼ってみたいと思っていまたが、このまま唇とヒレを残して白くなると地金の体色ではないですか。
地金は愛知県の天然記念物。私の夢を叶えるべくスーが変身しているのかな。まさかね。