餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

案外難しいのでは?

2016-05-31 23:54:56 | 映画
映画「オオカミ少女と黒王子」を見て来ました。
最初に予告編を見たときには目が点に。ぶち切れた殺人鬼から金魚までこなすふみちゃんが普通の女子高生?いいんですか?・・・あ、普通の気弱の女子高生に見える。不思議です。ドロドロもどんでん返しもなし。普通に爽やかな映画でした。いやそれが不思議で。
ロケ地がどこかわかるのも嬉しい。あんなとこやこんなとこで取っていたのね。バリバリ観光地からおじさん御用達の高架下まで。走り回っています。

お客さん凝ってるよ

2016-05-30 23:51:12 | 日記・エッセイ・コラム
この時期になると花屋さんに芍薬が並びます。華やかな花というと薔薇を思い浮かべますが、芍薬や牡丹は負けてはいません。和の底力全開です(本当にがっつり開く)。しかも今年は以前に比べればだいぶん安くなっているような。去年は自らのつぼみの蜜で固まって開けずしおれたのとか、どれだけお姫様な花なんだと思いましたが、今年は開きもいいです。今日久々に密の出ているつぼみを買ってみました。無事に咲くかな。とりあえず水につけて、蜜を溶かし開きやすいようにちょっとモミモミしておきました。でっかく咲いてね。

ゆるめの洗濯機の中

2016-05-29 23:40:05 | 川魚
最近は魚達、食欲もあるし暖かいので動きも速いし自信をつけて来たんでしょうね。ご飯前に網でゴミをすくっている時からそばに来て餌を要求するようになりました。ちょっと前まで網を振り回しているときは逃げていたのに。ゴミをすくって台所の流しに捨てたら何か大きな固まりが。タナゴではないか。動かないよ。触ったらピチピチ。水槽に戻しました。入るんじゃない。て言うかいつ入ったの?網の中にごちそうがあるとでも思ったのかな。振り回されるぞ。というか振り回したぞ。