餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

駅前一等地なのに…

2017-03-31 23:07:46 | 日記・エッセイ・コラム

夕べ新幹線の駅構内で食べて帰ろうとしたら、平日なのに結構混んでいたのでちょっと離れていたグルメ横丁へ。ここなら空いていると思ったものの想像以上のさびれっぷり。ガラガラと言うか、2店閉店していました。暗いよ怖いよ。人は乗り換え地点だとほとんど移動しないのね。さっさと目的地に向かうしね。それにしても、何とかならないものか。隣の建物なのに。ちょっと豪華な夕飯にしてみました(ささやかな協力)。人か来るようなものが何かないのかな。


下津井ぶらり一人旅

2017-03-30 23:34:55 | 旅行

岡山に行くついでに児島に寄り「ひるね姫×くらしき スタンプラリー」の続き、下津井地区を回って来ました。下津井地区は初めて。バスが1時間に1本。うわーっ、効率よく回らないと。割と間を歩きました。お寺がもう石段。上がる所を間違えると降りてまた上がり。でも上に上がると橋と街が綺麗に見えます。漁師町だなーっと実感。鷲羽山レストハウスでお昼。児島駅に戻りますが、1つあいているのが気になって琴浦のジーンズミュージアムへ。コンプリート。歩いたーっ。

岡山に戻り、「備前焼 木村コレクション」を見て帰りました。備前焼って何となく見ていると落ち着きます。息子さんと娘さんが話す木村誉平氏の話のビデオが面白かったです。壷を買って帰るとまず一緒にお風呂に入っていたと。壷と一緒にお風呂?扇風機もなかったので二人とも団扇で扇がされたそうです。

森博嗣「Χの悲劇」読了。

やはり話が大きくなり過ぎて全体像が見えません。知っている人がもう出て来なくなったなと思っていたのですが、なるほどGシリーズですね。