ESPOA blog

写真付きで日記や趣味をいろいろなメンバーが書きます。

お受験

2012-02-27 13:59:49 | インポート

先日、長男の高校受験がありました。どこに行くか決まるまで、親としたら落ち着かない日々が続きます。私立と公立の併願でなんとか私立は合格したのですが、本音は公立に行ってほしいと思っています。(学費のことで)

色々な親とも直接話したり、噂を聞いたりしますが、いい高校や大学に行きなさいとか有名な学校に行きなさいとか、子供にしつけしている方も多いようです。中学から受験をさせる方もいるようで、とにかく親の意気込みもすごいですね。塾代なんかも半端じゃないです。わが家は、本人の希望で中学2年から塾に行かせましたが、とにかく塾代が高いこと・・・こんなに掛かるのか?と絶句してしまいました。高校も私立に行けば学費がかなり変わってきます。お金のことをあまり言うのはいけないのかも知れませんが、支払いをしているのは親なので当然気になるところです。

私としては、高校はどこでもいいと思っています。学校がどこというのは、正直あまり関心がありません。それよりもどんな社会人になってくれるだろうということに関心があります。社会人になったら、どんな仕事でもいいからちゃんと働き、自分の収入の範囲内で生活ができる人になってほしいという願いだけです。社会に出るまであと3~7年の間に勉強、勉強よりも色んな人と出会い、アルバイトなどをして働くことの大切さを学んだり、お金を稼ぐことの大変さを知ってほしいと思っています。

                                     セールスアドバイザーM・T


最新の画像もっと見る