ソトには、バレンタインデーに間に合うようにって、
作って、渡して、贈って、すっかりやり切った気になってました。
やっとこ、16日(土) に作りましたよ。
ウチの『お抱えパティシェ』moekoが。

◆りぴ・りぴ㊙チョコレートケーキ◆ by まれ子
つくれぽ10000を超える、驚異的なレシピです。
1日置いた方が美味しいッていうんで、次の日食べました。
「やっとバレンタインデーだ。」「ホントだわ。」って、ウチのメンズ達。
スポンジは軽くできて、1日置いてしっとりして、す~~っごく上手にできてました。
が、チョーーーー濃厚!!
メンズ達は難なく食べてたけど、私とmoekoはちょいキツい。
moekoなんて、「濃厚すぎて、頭痛くなってきた。」ってよ。 (゜▽゜*)
あ、食べる量減らせば良かったのな。
これ、20㎝型で作った。1ピースは、1/8。 ←食い過ぎじゃ!
ほんと、「食べた!!」って思えたケーキでした。
じつはmoeko、すんなり成功してないです。
王道の失敗をやらかしました。
そう、『メレンゲが泡立たない。』
メレンゲ作る前に、「ボウルに油や水が付いてたら、泡立たないからきれいにして!」
と、口うるさく言って、ボウルをキレイに拭かせて完璧にしたのに、
「いつまでたっても泡立たない。」って。
???と思って聞くと、「卵黄、少し入った。」ってよ。 (-_-X)
白身と黄身を分ける時、殻でわけて黄身を傷つけたって。
卵L4個分のトロットロのメレンゲと、黄身が・・・。
その後スパルタ指導。
卵買いに行かせて、ボウルキンキンに冷やして、卵もキンキンに冷やしてやったわよ。
卵をそのまま冷凍庫にぶっ込んで、黄身まで凍りそうになってビビったけどね。 ←アホ!
そんなこんなで、モッコモコのメレンゲになって、無事に成功。
王道の失敗は、いい経験。
失敗したメレンゲですか?
卵黄を混ぜて、ちゃ~んと活用しましたよ。

参考にしたのはこちら。
卵白消費♪ バナナココナッツケーキ♪ by れっさーぱんだ
メレンゲに、砂糖が160g入っているので、
粉類 ・薄力粉100g アラフォー30g ココナッツパウダー30g ベーキングパウダー5g に。
ラムレーズンを適当に加えて、クグログ型1個とマフィン型2個に。
卵たっぷり。しっとりケーキになりました。
明日のおやつができて、よかった、よかった。
もう、これでバレンタイン終わってもいいよね。 コソコソ(( ̄_|
作って、渡して、贈って、すっかりやり切った気になってました。
やっとこ、16日(土) に作りましたよ。
ウチの『お抱えパティシェ』moekoが。


つくれぽ10000を超える、驚異的なレシピです。
1日置いた方が美味しいッていうんで、次の日食べました。
「やっとバレンタインデーだ。」「ホントだわ。」って、ウチのメンズ達。
スポンジは軽くできて、1日置いてしっとりして、す~~っごく上手にできてました。
が、チョーーーー濃厚!!
メンズ達は難なく食べてたけど、私とmoekoはちょいキツい。
moekoなんて、「濃厚すぎて、頭痛くなってきた。」ってよ。 (゜▽゜*)
あ、食べる量減らせば良かったのな。
これ、20㎝型で作った。1ピースは、1/8。 ←食い過ぎじゃ!
ほんと、「食べた!!」って思えたケーキでした。
じつはmoeko、すんなり成功してないです。
王道の失敗をやらかしました。
そう、『メレンゲが泡立たない。』
メレンゲ作る前に、「ボウルに油や水が付いてたら、泡立たないからきれいにして!」
と、口うるさく言って、ボウルをキレイに拭かせて完璧にしたのに、
「いつまでたっても泡立たない。」って。
???と思って聞くと、「卵黄、少し入った。」ってよ。 (-_-X)
白身と黄身を分ける時、殻でわけて黄身を傷つけたって。
卵L4個分のトロットロのメレンゲと、黄身が・・・。
その後スパルタ指導。
卵買いに行かせて、ボウルキンキンに冷やして、卵もキンキンに冷やしてやったわよ。
卵をそのまま冷凍庫にぶっ込んで、黄身まで凍りそうになってビビったけどね。 ←アホ!
そんなこんなで、モッコモコのメレンゲになって、無事に成功。
王道の失敗は、いい経験。
失敗したメレンゲですか?
卵黄を混ぜて、ちゃ~んと活用しましたよ。

参考にしたのはこちら。

メレンゲに、砂糖が160g入っているので、
粉類 ・薄力粉100g アラフォー30g ココナッツパウダー30g ベーキングパウダー5g に。
ラムレーズンを適当に加えて、クグログ型1個とマフィン型2個に。
卵たっぷり。しっとりケーキになりました。
明日のおやつができて、よかった、よかった。
もう、これでバレンタイン終わってもいいよね。 コソコソ(( ̄_|