今日は、私の誕生日でした。
朝起きたら、母からメッセージが届いてました。
お母さん、早起きね。
この年になっても、母からメッセージが届くというのは、ほんとにありがたいなぁ。
早起きのまめチチからも、「48回目のお誕生日、おめでとうございます。」とお言葉をいただき、「来年は、信長だぁ。」と返しました。(本能寺の変は、信長49才)
娘も「おめでと。」と寝起きの低い声で言ってくれました。ありがとさん。
午前中に野菜の種を蒔き、午後からはお休み。
お昼は、冬季限定の鷹栖のおそば屋さん『そば処 風林』に行き、ざるそば(まめチチは舞茸天そば)を食べてきました。
そばのおいしい山形で育ってます。山形以外でおいしいそばに当たったことがあまりなかったのですが、すごくおいしいそばでした。
4/6で今期終了。また12月に再開だそうです。
そして、少し昼寝してから、「誕生日に行く!」と宣言していた、六花亭に行って来ました。
わんこ(彫刻)が待っててくれます。
誕生日の証明ができる物を持っていくと、喫茶室でプレゼントがもらえる!というのです。
先に、夜のケーキを買ってから、喫茶室で免許証を提示すると、
「お誕生日おめでとうございます。ホットプディングか紅茶のケーキ、または店頭にあるケーキと、こちらのドリンクどれでも選んでいただきます。」ですってよ❗
うれしく選ばせていただきました。
フルーツオムレットケーキとオリジナルブレンドティー。
(まめチチは、ホットケーキを食べましたよ。)
お誕生日というだけで、無料でいただけるのは、すごすぎますよ。ありがとう、六花亭さん。
六花亭のかわいいプレートとティーセットで、ものすごく贅沢な時間が過ごせました。
もちろん、オムレットケーキも、なつかしい味ですごくおいしかったですよ。
子供の頃は、4/3の誕生日が大好きでした。離任式の日だったので、春休みなのにみんなから「おめでとう」って言ってもらえるし、みんなより早く誕生日くるし。
でも、大人になってからは、早く年取るからやだなって思ってました。
けど、今日は、4/3生まれでよかった。
これより遅かったら、畑が忙しくなって、六花亭さんに来れないもの( ´艸`)
夜は、何か買って楽しようって思ってたけど、六花亭でのんびりさせてもらったら、スゴイ元気になって、手巻き寿司と、茶碗蒸しと、Ameliaさんのameドレ(新タマネギのドレッシング)も作ってましたv(*´∀`*)vイェイ
まめチチの誕生日は、秋仕事が終わった頃。へへ。
「48才の抱負は?」とまめチチに問われ、
「朝、気持ちよく起きれればいいな。」と言うと
「ムリでしょ。」と娘に即答されました。。(・∀・)