(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

告知

2012-05-31 08:12:30 | Weblog
本日、31日(木)は、雑誌の撮影のため、工房の開講時間を変更させてください。

午前10時~午後2時

で、お願いします。
つまり、2時以降は撮影にあてさせていただきたいのです。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

さて、来月、6月のお休み情報です。


30日(土)は、第五週末のため、お休みさせてください。
9日(土)は、「初ガツオを賞味する会」です。
午後6時(工房閉講後)、ゆるりとスタート。
みなさん、なんやかんやひと品ずつ持って、気軽に参加してね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガーソングライター・是方貴美子

2012-05-30 08:45:15 | Weblog

ピアノのコレカタ先生の新CD(三枚め)です。
ライヴ時の先生は、ピアノとギターを弾いて、歌って、MCで笑わせて、物販で売り倒して・・・と見事にステージを構成する、プロのエンターテイナーでした。
見惚れてしまったよ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まじめなお菓子

2012-05-29 06:39:10 | Weblog

障害者さんたちが一生懸命つくったお菓子、をいただきました。
就業支援、というのかな、レストランの調理とかお菓子づくりで、みんながんばってます。


愚直に心を込めてくれてるので、まじめなおいしさです。
ほのぼのといただきます。



お取り寄せはこちらへどうぞ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島手

2012-05-28 07:20:17 | Weblog

大皿に、ハンコをペタペタ。


白化粧土を刷毛で塗り、一層ぬぐいます。
そして還元焼成。


三島手大皿 by 横山さん。
「手」というのは、技法のこと。
かるく御本(ピンクの斑紋)も出てて、いい出来です。


ごらんの感じに仕上がります。
カワイイ、かつ、かっこいい。
みんなもやってみて。

森魚工房、みんなの作品ギャラリー「けっさくWorks」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おどろいた

2012-05-27 07:50:29 | Weblog

おどろいた!
「おどろ板」という板。
バカバカしいネーミングですが、この板上でドロドロのドベまじりの粘土を練ると、すぐに水気を吸ってグッドコンディションにしてくれるというスグレもの。


三枚を追加購入しました。
これで「板の乾き待ち」は解消。
工房生よ、じゃんじゃん練って、土をサイクルさせるのだ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏空にはこれ!

2012-05-26 08:45:14 | Weblog

ビールのおいしい季節ですねえ。
工房では、モルツ350ml=200円と、エビス500ml=300円(もうけナシ)をナイショメニューとして用意してまして、作業を終えたヒトビトに勝手にやっていただいてます。
常識の範囲で、自由に振る舞ってね。

が、今夜の土曜宴会は一回休み。
ピアノの先生のライヴにいってまいります。
ご了承を。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵出し

2012-05-25 09:01:21 | Weblog
蔵出し、薪窯作品。


ひろとくんの、ビアジョッキ。
この斬新なイメージには脱帽です。
でも、父ちゃん、ビールはどこから飲むのかな・・・


田村(あ)さんの、花器。
エレガントです。
でも、横っ腹をお散歩してたクマムシくんが、足跡だけを残して失踪・・・
謎は深まります。


横山さんの、背高花器。
端整なつくり。
イメージは、スカイツリー・・・か?

6月9日(土)は、石本さん企画の「初ガツオを賞味する会」開催。
工房閉講後(6時)~ひと品持ち寄り。
いつもの感じなんで、みなさん気楽に参加してね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研ぎ上げた刀のような

2012-05-24 08:28:55 | Weblog

青いほどに白い・・・
磁器を還元で焼くと、おそろしくシャープな白に引き締まります。
還元炎は土と釉薬から酸素を強奪するので、わずかに含まれる鉄分のサビ色も抜けるのです。
陶芸怪人・横山さんの染め付け。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪窯のツボ

2012-05-23 10:26:12 | Weblog
佐藤(直)さんのツボです。


これぞ薪窯の風格。
火の方向から、薪が焼けた灰が飛んできて、器面に積もり、融けて釉化します。
豪放でもあり、枯淡でもあり、なんともいえない味わいですなあ。
わびさびを理解したい方、次回焼成は11月。

毒舌筆致。しはんの裏日記「B面」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンプライアンスマンガ

2012-05-22 08:42:27 | Weblog
アルバイトにマンガ仕事をしました。
今度は4コママンガです。


こんな冊子。
ですが、10万部も刷るらしいですよ、ひーっ。


内容はコンプライアンス(法令遵守)です。
基本的な十例を挙げて、「現代の十戒」みたいなつくりになってます。
工房で手に取って見てね(企業のひとは特に)。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする