(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

子供画伯

2014-03-31 09:15:55 | Weblog
卒業&入学の季節ですねえ・・・


近くの学童の子供たちの「卒所」記念の品々。
仲間たちと過ごす最後の思い出に、一生懸命つくりました。


コテコテに描き込んだねえ。
子供のセンスには脱帽。


ついでに、まさや画伯(中1)のも。
こいつのセンスも普通じゃない。
工房展でまた賞をねらってるらしいんで、そっちもたのしみです。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人さん紹介

2014-03-30 08:57:12 | Weblog
恒例の新人さん紹介です。


いそのさんです。
海の生物の名前ではありませんが。
よろしくね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん鍋

2014-03-29 08:48:31 | Weblog
しはんの最近の作。


洗面器よりも大きな筒を挽いて、と。


それと直径を合わせた尺超えの大皿を挽いて、と。


合わせて、おでん鍋になるかな?

大物のケズリは、例によってパーテーションを築いて、クズを飛び散らかさないように。


大皿の方は、底をころんと削ってから、その曲面上でろくろ挽き=取っ手にします。


持ち手をつけて、できました、威風堂々のおでん鍋。
フタもぴったりフィット。


横山さんのと並べると、大きいんだか小さいんだか・・・スケール感が惑乱させられます。
罪深い作品だなあ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タテ置き、倒置じゃなく

2014-03-28 09:09:32 | Weblog
みなさん、どう保管してます?使いかけのパスタとかそばなんかの乾麺。
半端に残りません?あれって。


つくっとくといいですよ、こんな麺ストッカー。
テキトー仕事ですけどね、タタラ立体成形で。


ほら、パスタも立ちます、おさまりもよく。
場所もとりません、キッチンでも棚の奥でも。

つわけで全編、文体を「倒置法」で統一してみました、タテ置きなのに。(わかります?このシャレ)
それではがんばって、今日も~。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例のやつ

2014-03-27 09:58:16 | Weblog
2年に一度の工房のお祭り「けっさくWorks展」まで、あとひと月半です。
工房生のみなさんは、よかったら展示に参加してちょうだい。
大傑作である必要はありません。
日常の素っ気ないものでも、未熟なものでもいいのです。(一部極端に体温の高いヒトビトばかりを紹介させてもらってるけど、怖じ気づかないで)
「今の自分の姿」を観てもらいましょうよ。
仲間と交わることは、創作にとって大切な刺激のひとつですよ。
たのしいし、ぜひ!


ネタが尽きるとカミクボ作品に逃げ込む、の法則。
工房展と個展に向けて、驚くほどの勢いでつくりつづけてる、陶芸バカ一代氏です。


Tレックスシリーズ。


シオマネキ?


サメ?


名刺渡しロボ。


スノボロボ。


ウォーカー on ウォーカー。


ライダー。


ドライバー。


一服するドライバー。
どこまでひろがるのか?この世界。
そして、彼の部屋に置き場はあるのか?
とにかく、突っ走れー。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんこ

2014-03-25 19:38:25 | Weblog
O氏のにゃんこ世界。


ごろごろ・・・
心地よくて、骨も抜かれる春の陽気です。


ふにゃあ・・・
だけど背筋を伸ばして、と。


い、いきなり攻撃態勢~・・・
いろいろと忙しい日常を過ごすにゃんこたちです。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひつまぶし作法

2014-03-25 08:53:32 | Weblog
ひつまぶしの正しい食べ方講座。


「なまず屋」さんのです。
蒸してふわふわの江戸ものと違って、名古屋のうなぎの蒲焼きは直火で炙りたおすだけなので、さくさくクリスピー。
だからこんな奇妙な作法が生まれたんですね。


まず一杯めは、めし茶碗によそって、そのままうな丼でいきます。


二杯めは、薬味とワサビを入れてかきまぜ、炊き込みご飯風にしてやっつけます。


シメは、だし汁をそそいで、お茶漬け風にわしわしとかっ込みます。
満悦。


そして支払いは、ニトロのパッチを心臓のとこに貼ってるおかげで長生きできてる95のばあちゃん(お値段以上だね、ニトロ)。
総出の一族分、ごっつぁんです。
これが正しい食べ方なのでした。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うららかさん

2014-03-24 09:46:31 | Weblog
岐阜に里帰りしてました。


お墓参り後、いつもの撮影。
母ちゃん、父ちゃん(中央の石)とのスリーショット。


母ちゃんがささやかに耕してる畑で、桜が咲きはじめてました。
といっても、サクランボの花。
可憐すぎ。


ミモザ。


キンカン、とオカン。
よき風、よき春。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふらりと

2014-03-23 22:58:41 | Weblog

ふらりと静岡周辺をひとり旅してきました。
その後に、正月に帰れなかったんで岐阜へお墓参りに。
長らく教室を休んじゃってごめんなさい。
明日からまた再開します。
うずうずしてるひと、きて~。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二連発

2014-03-18 08:57:04 | Weblog

立派!
山口さん、ついに25センチトライアルに成功・・・つか、5ミリ足りなかったけど。
だけどまっすぐに立ち上がって、見事なたたずまいではないですか。


記念撮影、ぱちり。
あ、佐藤さんが見切れてる・・・


あ、佐藤さんが・・・


今度は大丈夫だ。
・・・と思ったら、作品が影になってる・・・


こちらは、黒田さん。
奇妙な形の物体をつくりはじめました。


その横っ腹に、付属品を接着・・・


むむむー、この八墓村的な感じは、ひょっとして・・・
カメラをタテ位置にしてみるか。


やっぱし!
つか、そのむこっかわで、また佐藤さんが八墓村的な格好に・・・


これって、ジュラシックなやつじゃないの?
工房展も近づいて、みんなの作品世界がえらいことになってるぞー。
たのしみー。

ところで、今日から6日間のお休みをいただきます。
週末、間違えないでね。
来週の第五週はやってます、シーユ~。

気まぐれ更新。しはんの裏日記「B面」
しはんの書評「レビュー」
しはんの文章世界「森の深いとこ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする