(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

art room さん

2008-01-31 11:10:23 | Weblog
ご近所のフラワーショップ「アート・ルーム」さん。
ご親切に、師範の陶器専門の売り場をつくってくださいました。
「ムーミンの家貯金箱」や「恐竜ハシ置き」から、普段使いの食器まで、色どり豊かに取りそろえてます。
興味のある方はお立ち寄りくださいな。
そして、師範の器よりも、お花を買ってくださいな。
花のある暮らし、いいものですよ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンポタージュラーメン

2008-01-30 12:08:53 | Weblog
紙パックに入ってるコーンポタージュスープがあるじゃないっすか。
けっこうおいしくて、たまに食卓にひと品足りないときにあれでごまかすんです。
洋物(パン系)のときはパセリかバジル散らせばいいし、中華系(炒め物とか)のときはかき卵にすればそれらしく見えます。
さて、それがあまった翌日は、ポタージュラーメンです。(←天才)
「サッポロ一番みそラーメン」がいちばん合いますね。
お試しは・・・あまりおすすめしませんが・・・オレは大っ好きですねえ、ええ。(←ビンボー人)

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
さらに更新、師範の裏ブログ「B面」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力強化

2008-01-29 09:56:28 | Weblog
毎日土を練ってるんですが、どうしても体力って落ちますね。
そこで、高校時代に使ってた鉄アレイを引っぱり出して、ヒマな時間に上げたり下げたり振り回したりしてます。
しかし6キロって、赤ちゃんふたり分くらいあるんすねー。
けっこうな重さです。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
ちょくちょく書き進めてます、師範の裏ブログ「B面」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平らか

2008-01-27 13:39:18 | Weblog
フラットでシンプルな壁になりました。
せまい家に住む者には工夫が大切なのです。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食器棚

2008-01-26 09:44:06 | Weblog
我が家の食器棚。
家に家具を合わせるんじゃなく、家具に家を合わせるためにリフォームしてしまったので、買い替えることができないのでした。
だけどおかげで、壁はフラットなのです。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の大泉

2008-01-25 09:57:27 | Weblog
東京とは思えないっすね、これ。
だけど東京の端っこにある工房の窓から見た風景です。
いいなあ、雪は。
半日後には、すでに無くなってましたけど。
そのはかなさもいい。


東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レミちゃん、全国デビュー!

2008-01-24 10:05:44 | Weblog
工房のアイドル・森下レミちゃん、ついに全国デビューです。
ツマが雑貨屋さん「 Afternoon Tea 」のデザイナーをやってまして、そこのモデルさんを探してたところ、身長がぴったしというわけでレミちゃんに白羽の矢が立ちました。
ごらんの冊子(フリーペイパー)は、全国 Afternoon Tea で配布されてます。
立ち寄って、手に取って、レミちゃんのかわいさにほのぼのしてください。
ちなみにレミちゃんの着てるものも、周囲にレイアウトされたアイテムも、イラストも、ツマの手によるものです。
こちらもぜひお買い求めを。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪窯焼成

2008-01-23 11:49:51 | Weblog
長野の登り窯でたっぷりと灰をのっけて、作品たちが帰ってきました。
いい焼き上がりです。
薪窯では焚き木(薪)で火をおこすため、燃えつきた灰が窯の中を飛散し、作品に降りかかり、それが高温でとけ、作品表面に景色を焼きつけてくれるのです。
ごらんのとおりの自然の色彩美。
森魚工房では年に二回、外に依頼してこんな焼き方も試みてます。
それぞれの作品は、工房HPギャラリーでいずれ公開させてもらいますね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるぐる筒

2008-01-22 09:02:30 | Weblog
こちらは内山さんの「高さチャレンジ」作。
23cm。(おしいっ)
ろくろをはじめてわずか5ヶ月め。
ここまでうまくなりました。
まっすぐとはいえませんが・・・魅力的なフォルムではあります。
和室の床の間にこんな花器があったら、引き立ちますよね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コツコツ更新、師範の裏ブログ「B面」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筒挽き

2008-01-21 08:38:12 | Weblog
工房では今、ろくろ組の間に「筒挽き」が大流行してます。
土2キロで25cmまで立ち上げる、という競争。
2キロで挽けたら1、5キロ、それをクリアしたら1キロ・・・
2キロで25cm挽ければ一人前、とされてまして、1キロで挽けたら師範代クラスです。
まっすぐに、均一な厚みで屹立させる。
成功すると、ちょっとした達成感がありますよ~。
チャレンジ中の森下さんです。
陶芸はじめてまる1年、黒帯なるか?

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
師範のちょっとした日常コラム「B面」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする