(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

ばあちゃんとかあちゃん

2017-11-30 22:53:36 | Weblog
宮古島旅行のときのブログで、ホテルをチェックアウトしようってタイミングで、冷蔵庫の中から島限定の紙パックヨーグルト「ヨーゴ」の飲みかけが出てきてしまい、時間に追われて必死で荷造りするよめはんにそれを手渡して「捨てるのはもったいないからすぐに飲んでくれ」と急かしたときにひらめいて、よめに歌わせた歌、「宮古のヨ〜ゴ、ヨーゴ今よこすか〜(寄越すか)」ってネタ。
あれ、今どきの若いモンは理解してくれとんのかな?
あれは、宇崎竜童の率いる伝説的バンド、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドの「港のヨーコヨコハマヨコスカ」って曲をもじったものなんだが・・・


それはちょっと置いといて。
スエコ・ハンドレッド(100)が、心臓を患い、そのまま寝たきり入院の身になってたんだけど、晴れて(?)退院し、養護老人ホームにお世話になることになったのだ。
そんなばあちゃんを見舞いに、はじめて訪問することになり、「スエコのヨ〜ゴ、ロージンホームここスカ〜?」と竜童風にシャウトしながら乗り込んだ・・・ってことはないんだけど、おかげで元気そうなスエコ。


ついでに、元気なカズコ。
これマジで77歳のスイングか?
ちなみにカズコは、陸上でインターハイ優勝のひとなんである。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

早めにサンタきた

2017-11-27 08:56:11 | Weblog

新型「ポメラ」を買ってもらったよ、わーい。
パソコンでも、タブレットでもなく、小型のワープロ。
つまり、文字だけを打ち出す「電池式のタイプライター」だよ。


旧型に比べて、賢く、かっこよく、使いやすくなってる!
なにより・・・前のはMacに対応してなかったから、使いにくいことこの上なかったのだ・・・
確認してから買え、ってだけの話なんだけど。
今度のは完璧。
よーし、旅先でも打つぞ〜!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

丼の行方

2017-11-26 08:26:45 | Weblog

なんでか、ファインダーがサチコさんを追ってしまうんだよなあ・・・
素焼き後の模様です。


撥水剤で、丹念に線を引いていきます。
この作業を「トクサ」といいます。
「歯磨き草」ともいう直立した草の絵、って昔のひとのシャレっ気です。


はじくぜ!撥水剤。
線をクリアに残して、施釉。
本焼きは、月をまたいだあたりです。
みんなよろしく〜。
12/23(土・祝)の忘年会もね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

忘年会は、12/23(土・祝)だよ

2017-11-25 08:51:01 | Weblog

あたしも伸ばしますわよ〜。
サチコさん、全体重をのっけて。


そして型にかぶせます。


ギュギュッとな。


ドイツ軍のヘルメットみたいになりました。
フリルを切り取りまして・・・


高台をつけます。


接着〜。


あらやだ、ちょっとかわいいわ。


白化粧で、グルグルうずまき。
じょうず〜。


いつものピースです。
ちっちゃいのもね。

あ、12月23日(土・天皇誕生日)、忘年会です。
工房生、集合〜。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

わんこニュースタイル

2017-11-23 09:06:42 | Weblog

着ぐるみ?
塾頭・大矢さんのわんこですが、新しいつくり方を開発中のようですよ。


やっぱ着ぐるみ?
いやいや、ムクだと陶芸作品は窯の中で爆発してしまうので、空洞にしなきゃならないのです。
しかしケガの功名か、彫塑のような外側からのアプローチ(削り込む)と違い、内圧による張り感が出ました。


ベースができまして、ここからコテコテなつくり込みが開始されます。
一体どんな姿になるのか?
そもそも、ハスキーなのか?レトリバーなのか・・・?
興味は尽きませんが、いずれ還元窯のサヤ鉢に入って、炭化焼成される予定です。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

壁掛けの

2017-11-22 08:59:32 | Weblog

から傘づくりの内職・・・ではありません!
長い長い、吊るし花生けをつくってる進藤さんです。


ところが、想定外の出来事が。
心棒に詰めた新聞紙が抜けない・・・
よいしょっ、よいしょっ・・・


苦労の末、無事に抜けました。
便秘がスッキリと解消した気分。
薪窯に入ります。
焼き上がりは、クリスマス前の予定です。
おたのしみに。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園