来たるべき消費税率アップに伴い、工房の料金体系をどうすればいいか、国税局と協議を重ねてきたのですが、結果が出たので報告させてもらいます。
来春以降は、増税後の軽減税率則に伴い、焼き上がった作品を「お持ち帰り」いただく場合には消費税率8%で据え置き、「工房でご使用」いただく場合には、税率を10%にアップさせていただきます。
関係各位には、ご理解のほどをよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/89/67d9c451ca4d115261071c6bf88b9e92.jpg)
あ、ウソですけど。
つか、消費税なんていただいてませんけど。
つか、器は食品じゃないし、うち、イートインとかないし(ドリンクインならあるけど)。
April 1。
あ、ちなみに写真は、春キャベツの千切りサラダです。
わが家では、基本、玉の半分を刻みたおして、フレンチドレッシングまみれにして、ふたりでむさぼり食います(ウソじゃなく)。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
来春以降は、増税後の軽減税率則に伴い、焼き上がった作品を「お持ち帰り」いただく場合には消費税率8%で据え置き、「工房でご使用」いただく場合には、税率を10%にアップさせていただきます。
関係各位には、ご理解のほどをよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/89/67d9c451ca4d115261071c6bf88b9e92.jpg)
あ、ウソですけど。
つか、消費税なんていただいてませんけど。
つか、器は食品じゃないし、うち、イートインとかないし(ドリンクインならあるけど)。
April 1。
あ、ちなみに写真は、春キャベツの千切りサラダです。
わが家では、基本、玉の半分を刻みたおして、フレンチドレッシングまみれにして、ふたりでむさぼり食います(ウソじゃなく)。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園