(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

動物たち

2018-02-19 08:58:57 | Weblog

なにかをつかんだ雰囲気の佐藤(直)さんです。
作風の確立に向けて、精進。
この風船挽きが・・・


こうなるのですねえ。
おもしろ。
かわい。


中が空洞なんで、フタものにアレンジできるってわけでした。
アメちゃんの容器にでもしたら、喜ばれますね。


色彩方面でも試行錯誤。
そして、心から楽しんでくれてます。
ぼんやりと無心の手仕事もいいけど、つくり込むしあわせってのもありますね、陶芸。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傑作連発のひと

2018-02-18 09:16:16 | Weblog

パイプを型にしてマグをつくってるのは、山田画伯です。
相変わらず、いいフォルムをつくります。
・・・わずか15分の仕事とは思えません。


やはり絵になります。
アップしすぎかな?
だけど、撮っちゃうんですよね・・・
好きです、このキャラ。


最後にメモを取るときも、真面目一本やりです。
「作品をスケッチしておこう」と言うと、これは・・・
「板」でした。
いや、その上物が大事・・・
いつもおちゃめなひとです。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着想

2018-02-17 08:59:40 | Weblog

ゴーロゴーロ・・・
天才・大瀧さんが、大きな板を転がしてます。
なに・・・?


均等な太さの粘土ひもをつくってたのでした。
富山の丸薬づくりの手法です。
ちなみにこれ、青い顔料を練り込んだ色土を白い土でコーティングした、「トッポ」的なやつです。
キュウリをねじ込んだちくわ、みたいな、ね。


これがどうなるのかは、天才だけが知るところ。
まずは、束ねますか・・・


んで、また伸ばして、刻みますか・・・


ごちゃごちゃにくっつけますか・・・
あ、ごちゃごちゃじゃない。
意外とハニカム構造か。


断面は、こう・・・


そいつを・・・ほう、ぐい呑みの底にね。
なるほど・・・
途中から、なにをしたかったんだかよくわからなくなってしまったもようです。


なるほど、花びらだかヒョウ柄だか、よくわからない模様・・・
しかしこうして手に入れた技術をフィードバックし、次なる着想をたぎらせるのですよ、この子ったら。
試行錯誤しつつ、リベンジのためのツメを研ぐことを決して忘れません。
次回作が恐ろしい〜・・・

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴール

2018-02-16 09:16:31 | Weblog

苦労に苦労を重ね、ついに久保田さんが、急須づくりに成功!
フタものも、ぴったし密封タイプに挽けるようになりました。


なんという格調高さ。
美しきたたずまい。


茶こしは、念には念を入れて、びっしり。
美味しいお茶が入りそうです。


ハンドルを背後に持ってくるポットタイプのは、山口さんの作。
こちらも素晴らしい出来!
急須は、ろくろ組にとって「ゴール」みたいな雰囲気の課題ですが、もっともっと精進して、上手になってください。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーキー

2018-02-15 10:05:11 | Weblog

ルーキーの新井さんです。
楽しく作陶してくれてます。
明るくておっちょこちょいで妖艶、という不思議なキャラ。
面白い姐さんだから、話しかけてみてください。


デビュー作です。
赤と青の巨大マグ。
とてもいい出来!
たっぷりとコーヒーを飲んでください。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝カップ

2018-02-13 16:43:04 | Weblog

海苔巻きの日が終わったかと思ったら、もうチョコレイトの日なんですね。
よめはんがもらってきた義理チョコです。
かわいい。


これは、よめはんが会社で配る方の義理チョコです。
・・・ダンナにはなんにも寄越すつもりはないらしいです。
つか、美女のみなさん、しはんにはお気遣いなく。
さびしそうに見えるのかなあ・・・


さて、オリンピックですね。
まったくバカバカしい展開になってますが、それはそれとして、ガンバレ日本。
宮原さんに金をあげたい〜。


優勝カップ・・・みたいな、宮下さんのコンポート。
勝利を祈願!・・・なんてことは言いません。
全力を出しきって、みんなで胸を張って帰ってきてちょうだい。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風船屋根の下にて

2018-02-13 10:52:52 | Weblog

東京ドームにいってきました。


文京区の真ん中で、こんな絶叫が許されてるんですね。
後楽園遊園地は、中学校の修学旅行以来か・・・


しかし、この日は絶叫せず、ドーム内へ。
こちらは、二十年ほど前のなんかの格闘技興行以来か・・・


「テーブルウェア・フェス」という、器の祭典が行われてるのです。
なかなか楽しい感じ。
売り物コーナーに・・・


各国有名メーカーさんの新作展示に・・・


コンクール応募作品の受賞作展示・・・
こちら、最優秀賞。


そして、素敵な器をお試しついでに、お酒も飲めます。
来年はもっとゆっくり観ようっと。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお休み

2018-02-11 22:17:16 | Weblog
本日は、工房はお休みです。
のんびりとお過ごしくださいな。


昨日の工房のガレージです。
自転車がズラ〜・・・

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画伯におまかせ

2018-02-11 09:25:01 | Weblog
世間は三連休らしいですね。
工房は、今日(11日・日「建国記念の日」)はオープンしてます。
明日12日・月の「振り替え休日」だけ、お休みさせてください。


山田画伯の新作!
クジラ貯金箱と、おそろいの箸置きです。


いいライン出してます。
この味わい・・・さすがといっていいでしょう。
個展したいなあ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編み物

2018-02-10 09:15:39 | Weblog

パン、焼けましたよ。
大沢さんのパン皿です。
バターもジュッと溶け中。


りょうこさんの二人展で購入したという手つむぎの毛糸で、「ターバン」を編んだんですって。
かわいい!
耳、あったかそう。


このねじくれがむつかしいんですよ〜。
説明を聞いても、よくわからんかった・・・


ガラも面白いですね。
手つむぎなんで、何メートルかおきにいたずらが細工してあって、そこに突如としてカラフルな部分が現れるみたいです。
編むうちに浮き出てくる、自然なシマ模様。
面白いこと考えますね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする