(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

何処へ?

2018-05-21 08:49:17 | Weblog

一年以上も足が遠のいてる工房生さんの、カチカチになったつくりかけ作品を、ついに天日干し。
こばっさーん、まきのさーん、ごめんね〜。
焼かしてもらうで〜。


こちらは、どういうわけか電話でもメールでも手紙でも、どうやっても連絡がつかない体験さんの、焼き上がり作品。
なんらかの事件に巻き込まれたのでなければよいのだが・・・
いい出来ですよ〜。
取りにきて〜。
着払いで郵送も可なんで、どうかご連絡を〜。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発売中!

2018-05-20 05:44:55 | Weblog

季刊「陶工房」誌、たぶん発売中です。
とてもためになる陶芸雑誌。


しはんのマンガコラム「勝手解釈・茶碗物語」も、たぶん大好評で連載中。
古今東西の名茶碗を滅多斬りに新解釈しまくる、というムチャな企画。
好き勝手を書かせてもらってます。
読んでね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲龍のバイト募集!

2018-05-18 22:26:18 | Weblog

工房御用達の、肴「雲龍」さんです。
次女のなっちゃんがつくった陶製のチョウチンも活躍中。


お店はこんな明るい雰囲気。
しかしまあ、写り込んでるのは、工房のやみくもに明るい人々ですが・・・


料理は絶品!器は名品!
大泉学園でいちばん美味しいお店!と言っても過言じゃないでしょう。
バイトのまかないも美味しそうだなー。


つわけで、バイトさんを募集中の大将(右)です。
コワモテですが、こんな優しいひといる?ってくらいに優しいおじさん。
週3日程度、午後6時から11時くらいまで、ホールと洗い物をお願いします。
時給は、鬼交渉で獲得してください。
主婦さんも歓迎なんで、よろしくです。
直接大将(TEL・03 6750 7007)か、工房しはん(forestfish@mail.goo.ne.jp)までご連絡くださいな。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアの風が〜

2018-05-18 08:46:04 | Weblog

湯浅さんの、絵付けティーカップが焼き上がりました。
いい出来。


細密です。
ゴスペンと絵の具を用いて、まるでキャンバスに描かれた絵画のように・・・


ソーサーも、すでに焼き上がってます。


気分はヨーロピアン。
ブドウ畑の風よ、吹き渡れ〜。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人展

2018-05-17 09:56:09 | Weblog

大矢さんです。
わんことにゃんこはひと休みで、現在、毎年恒例のホンダを制作中。
コックピットが形になってきました。


膨大な資料から、マシーンのプロポーションを割り出し、組み上げていきます。


一方、こちらはファンシーな狛犬たち。
銀座で開催された個展の模様です。
あの感動の展示を、学園でもごらんいただけますよ。
こちらも恒例となりました、凱旋展です。


今回展は、佐藤(直)さんとのコラボレーション。
ふたりとも、動物がメインです。




場所はおなじみの、「ギャラリー・プルシアンブルー」さん。
23日(水)からの開催です。
おたのしみに。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチなひとびと

2018-05-16 08:29:01 | Weblog
ええと、まずは順を追って・・・


川越のギャラリー「Hamano-ya」さんです。
工房特別師範代・りょうこ女史の妹さん、みほさんのお店。


そこに、陶芸怪人・横山くんの作品(首振りにゃんこ)が並ぶ運びとなりまして。


んで、このフレンチなひとがHamano-yaさんのマム店長です。


こうした事情があり、怪人はフレンチブルドッグづくりを開始したわけであります。


初号。
・・・どうなのか?




苦心してます。
だけど、どれもカワイイ。


ちなみにこちらは、佐藤(直)さんのフレンチ。
彼女の方は、今月23日からの別場所での二人展に備えてますが、それは後日・・・


とりあえず、川越のギャラリー「Hamano-ya」さんにお越しくださいな。
にゃんこの他にも、素敵な手づくり作品が並んでます。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脚が生えた

2018-05-15 08:28:40 | Weblog

雨降りでひとがいない間にだけ、自分の時間。
そそくさとゴブレットをつくりました。


ゆがめて挽くのがしはん流。
飲む前から、酔っ払ったような気分が味わえます。


上ものを挽いたのち、器を逆さにターンテーブルに結わえて、その上で(下で)脚をもう一度挽く技法です。
くっつける、というよりも、生やす、の感覚。
ろくろって、やっぱたのしーっ!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーキー流

2018-05-14 08:47:24 | Weblog
一年目ルーキーたちの仕事っぷり。


真面目で几帳面な飯田さんは、コツコツとろくろの腕前を研鑽。
基本に忠実で、やるべき作業に対して愚直なほどの一心さで取り組んでくれるので、要領が悪くても、結果、上達が早いです。
徒弟のお手本としたいところ(みんな、勝手で自由だからなあ・・・)。


卓球はおもしろいですね。
日本勢、絶好調!


・・・いや、ドングリのようです。
独特の色合いは、モリーさんにしか出せません。
いよいよ「創作一本」で食っていこうと思い決めた気迫が感じ・・・られるかなあ?
ま、ぽわわんとのんびりした世界観です。


多摩美彫刻家卒の土屋さんも、造形で勝負。
スジがいいし、イメージが明確。
工房に旋風を巻き起こしそうです。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉引き

2018-05-13 08:56:28 | Weblog

アイコさんの、しのぎ粉引き。
ざくざくと溝を刻むのが、しのぎ。
白化粧をズブ掛けするのが、粉引き技法です。


しのぎの峰が際立って、化粧が効果的。


内側は、白化粧をぐるりとめぐらせた刷毛目でアクセント。
還元で焼くと、また風合いが違って面白いですよ。
いろんなチャレンジをしてほしいです。

還元焼成は、来月6月の素焼き後の予定です。
素焼きは、おおむね毎月末。
焼成の予定を頭に入れて、それに合わせた効果的な作品を逆算して制作してくださいな。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご立派でございますよ

2018-05-12 08:18:19 | Weblog

今日も元気に、黒田さんです。


すり鉢型を、へんな形に造形。
なにをつくってんの?


もうおわかりですね?


すべてのパーツにハンドルをつけまして・・・


コーヒー・ドリッパーの完成です。
ごりっぱ〜!
お約束のピ〜ス。


淹れたコーヒーには、フタもできますよ。
カンペキ。
あー、コーヒー飲みたくなってきた・・・

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする