hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

あのチェルノブイリ特集から見る、核のゴミ!

2016-04-27 10:17:59 | 日記
 事故の規模で言うなら、チェルノブイリの方が大きいのだろうが、事故後の状況は殆ど同じである。

 日本の政財界が言うように単に、想定外だから今後については心配無いと言えるものではない。

 現に、チェルノブイリの後処理を見るに廃炉についても核のゴミの処理についても原状とは程遠い状態である。

 日本では、廃炉を完了する見通しとして40年と言われているが、原発跡地が更地に戻り、再利用出来る状態にはならないであろう!

 チェルノブイリのように今なお、子供たちの体調異常や、癌の発生状態を見れば跡地に安心して居住出来る人は少ないに違いない。

 そうして莫大な費用を掛けて原発廃炉を終え自然を取り戻すことを考えれば、原発の相対的な価値のマイナス面が際立つ。

 いくら費用が掛かろうが、そこから利益を得られることに魅力を感じる一部の人間のエゴ!

 そういった情報を彩って、心配する必要が無いように報道する日本の常識!

 似たような傾向は、東日本大地震や熊本地震の現状にも窺われます。

 今回も補正予算が施行されるが、半分は行方知れずになるという!

 支援だ、ボランティアだと、露も知らずに能天気に浮かれる日本国民! 大変、怖い話です。