ダイアナ妃と王室の軋轢が招いたイギリス王室の現実に何を思うのでしょうか?
2男のヘンリー王子は自己主張が出来ますが、ウィリアムズ王子は王室を引き継ぐ立場として憂いも有るに違いありません。
女王の本心がダイアナ妃を嫌っていたと推測される状態であったことは間違いないでしょう!
天皇家にも言えます。上皇は秋篠宮を嫌っていたとは言いませんが、どちらかと言えば、現天皇を重宝していました。
何処の家庭でも、跡継ぎと2男、3男では意識が違うものです!
特にイギリス王室では、ダイアナ妃の末路が悲惨であった為に、女王に対して世間の目は厳しい部分も有りました。
私は皇室、王室を特別なものとは思っていませんから、普通の家庭で考えるなら、ヘンリー王子が王室を離れてもウィリアムズ王子との仲は、醜いものであって欲しくないのです。
外部の人間は勝手なものです。世間も同じです。ある意味、穿った見方をするなら、ダイアナ妃の怨念が今の王室に乗り移っているとも言えます!
このままで行くならイギリスもイギリス王室も衰退の道を辿ることでしょう!それも宿命かも知れませんね!
日本の末路も同じでしょうか?