hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

政治や宗教は、日韓とも!

2023-05-14 08:37:14 | 日記

大戦への反省や詫びる心も口だけで、被害を受けたとかんじている側には全く、伝わらない日本と韓国です。

最近ではドイツの大戦に対する反省の思いも疑わしい状態に成っています。対中国、対ロシアの方向に偏る国が増えています。

主にアメリカが主導ですが、EUと結び着いての対応が目立つ此の頃です。アメリカの特殊な事情派複雑で表面的には反ロシアに見えます。

経済的とか、人口比率で言うならアメリカ側は圧倒的に微力です。中心に居るのは相変わらず、アメリカと旧イギリス連邦国なのです。

特に目立つ動きをしているのは、オーストラリアとカナダです。国土は広くても人口は2500万人程度の弱小国です。

あの大戦の当時も中心に居たのは、ヨーロッパの弱小国でした。このような弱小国が国勢を維持するには、自国の支配能力を確保する為の植民地政策しか無かったのでしょう!

夢を、もう一度という奴でしょうか? 歴史上で繰り返された大国の末路でしょうか?現実には、あの大戦の時代とは大きくかわっています。

ところが古い体質の支配層にとっては、忘れられない幻想なのでしょう!時代の変化に敏感に成れない過去の体制とアメリカの実情を学習すべき時が来ています。

結局、アメリカの軍事力と、金融体制を守り抜けるか、どうかの問題です。何が何でも世界の頂点に居たいアメリカです。

アメリカ・ファーストに拘るエゴイスト達の欲望が世界を恐怖の渦な巻き込むのでしょうか?危ない日々が続きそうですね!