hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

新年に向けて

2011-01-01 10:51:24 | 日記
 大晦日の朝まで生テレビを見ていて、つくづく日本では改革も革命もあり得ないと感じました。 結局、捨てられないものを持っている人には、過去と現状を全て、否定するような変わり方は出来ないのです。
 家族、地位、名誉、財産というような、有形、無形を含めて、すべてを捨てられる人、何も無い人にしか、本当の革命は出来ません。 戦後の政治の中で、幾度となく唱えられてきた政治、財政、教育、福祉といった改革が口先だけの似非であったのも致し方ない話かもしれません。
 そんな謳い文句を、安易に信じて振り回される庶民が下種だから仕方がないと言ってしまえばそれまでですが、余りにも酷過ぎます。 このままでは、滅び行く過去の帝國の道を辿るのは目に見えています。 
 明治維新の、優れた変わり方を、如何にも真似事のように声高に語る連中も、結局、改革の何たるか?さえ解っていないのです。 今、日本に必要な力は、この何も無い人が結集して立ち上がる事です。

最近のテレビ番組

2011-01-01 01:55:52 | 日記
朝ナマはじめ、報道番組や討論番組が、完全に野次馬の集まりになってしまって、下らない番組ばかりになってしまいました。
企業には本来、社会的責任と言うものがあるのですが、日本では口先ばかりの詭弁で、メディアや大企業にはモラルも理性も無い。
民主主義とは程遠い現状です。
最早、テレビなどは、不要の長物です。