ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

ソフトバンク・孫氏、100億円寄付

2011-04-06 05:50:55 | Weblog
ソフトバンクは3日、孫正義社長(53)が東日本大震災の被災者への義援・支援金として、個人で100億円を寄付すると発表した。またソフトバンク代表としての役員報酬(09年度実績は約1億800万円)も、引退するまでの分全額を寄付する。このほか、ソフトバンクグループも企業として10億円を寄付するという。義援金は日本赤十字社や共同募金会を通じた寄付のほか、NPO支援、震災遺児支援などに充てると説明している。

孫社長は、震災後に福島県を訪ねインフラ復旧などへの協力を申し出たり、震災で両親を亡くした震災遺児に18歳になるまで携帯電話を無償貸与する方針も打ち出すなど、公私両面で被災者支援に取り組んでいる。【乾達】


------------------

100億円寄付という金額には最初驚きましたが、孫さんにとっては、寄付しても影響のない金額なのでしょう。

金額のことよりも、かれの志を強く感じました。

一方、資産形成できていない私にとっては、義援金の額を決めるのに、ストックベースはちょっとキツイです。

フローベースでないと辛いところです。

実際、私の寄付は、月収の余裕資金からでした。

妻の勤務先では、社員からの義援金を受け付ける口座をつくったとのことですが、大地震の直後、1割から2割の社員がその口座に送金した時点での義援金の一人あたりの平均金額は、1万5千円だったそうです。

ひとり1万5千円であっても、一万人集まれば、1億5千万になります。

私は、できることをしていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする