ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

Stay at Home

2020年06月03日 | 日記
 日常的には変わりはないが「家に居て!」と云われると、窮屈さを覚える。
 我儘なものだ!
 することも無く、パソコンのゲームや、注視することもなくテレビを観て時間の経過を共にする。
 ヤタラ!多いの(コマーシャル)が、高齢者の向けてサプリメントの販促である。
 そこで!思い出した事がある。
 放送波(電波)は「人類の共通の財産」と、言う話を聞いた。
 商業放送で、コマーシャルの番組に占める割合も”規制されている!”と、聞かされ・記憶している。
 しかし、昨今・四六時中・コマーシャルを放送している現実がある。
 「規制緩和」の流れだろうか・・!?
 代償(コマーシャル代)を支払ってまでも、放送を続けられる事は、収入や利潤が得れているのでしょう・・
 「誰が(これ程まで)見続けられるのだろうか!?」
 コマーシャルに成ると、チャンネルを代える私から見れば、不思議なことである。
 加えて、コマーシャルの時間が永くなった!と、腹立たしい・・思いがする。
 (前記の)「コマーシャルの放送時間の規制」の話を聞いていたからだろうか・・・!?
 いや!それだけではないだろう!
 実感として(放送内容に対して)コマーシャルの時間が永い!
 人類の共通の財産・・とは(日本)国民・共通の財産と言う事だろう。
 法律の解釈・理解は難しい!
 一社が、放送波(電波)を占有している現実は、共通の財産・公共の福祉に沿うものだろうか・・・?
 話に聞く「電波使用料」を、支払うことで、共通の財産権を占有出来るのだろうか・・?
 法律(の運用・解釈)に疎い私には、理解出来ない。
 こんなことを思う・考えるのも「Stay at Home」の成せる業だろうか!?
 考えなければならなことは多々ある。
 時間もある。
 しかし、回答が出ない・出せない事が歯痒い・・・

 今日の”日記”は、遠い昭和の(現役)時代に聞いた「電波法(放送法)」に関する記憶を、基にしたものである。
 此の記述(日記)に誤りや、誤解が判明した時点で、全文・削除します。
 悪しからず
コメント