久し振りにホームセンターに行った。
屋内展示販売へのアプローチに「植物類」の展示販売を行っている。
季節がらか、今年も”ハイビスカス”が並んだ。
我が家の”ハイビスカス”は、スリーシーズン目を迎えた。
過日の日記にしているが、永く伸びた枝を切った。
そして、今年も花を咲かせている。
今日の絵日記の絵(写真)は、我家に”嫁入り”して三年目となる「ハイビスカス」であある。
寒く成れば、透明ビニルに包んで、室内で育てる等の工夫をしてきた。
昨年の北海道ツーリング(約一ヶ月間)では、地植えにして耐えてもらった。
月日の経過とともに、大きく成長した。
樹高が2mを超えるまでになった事から、剪定(略・半分程をカット)した。
そして、次の”絵(写真)”が、三年前の姿(日記「その後の”ハイビスカス”(2018.7.28)」)である。
「もう(枯らしても)良いか!?」とは、成らないのである。
それは、我家での歴史の積重ねのだろう・・か!?
屋内展示販売へのアプローチに「植物類」の展示販売を行っている。
季節がらか、今年も”ハイビスカス”が並んだ。
我が家の”ハイビスカス”は、スリーシーズン目を迎えた。
過日の日記にしているが、永く伸びた枝を切った。
そして、今年も花を咲かせている。
今日の絵日記の絵(写真)は、我家に”嫁入り”して三年目となる「ハイビスカス」であある。
寒く成れば、透明ビニルに包んで、室内で育てる等の工夫をしてきた。
昨年の北海道ツーリング(約一ヶ月間)では、地植えにして耐えてもらった。
月日の経過とともに、大きく成長した。
樹高が2mを超えるまでになった事から、剪定(略・半分程をカット)した。
そして、次の”絵(写真)”が、三年前の姿(日記「その後の”ハイビスカス”(2018.7.28)」)である。
「もう(枯らしても)良いか!?」とは、成らないのである。
それは、我家での歴史の積重ねのだろう・・か!?