今日(10月16日)の午前中、私の所用を済ませ昼食を頂きながら、Kさんからの連絡を待った。
Kさんから連絡があった。
「既に(生家に)来ている!」との事であった。
昼食を終え、Kさんの生家に向かう。
お話しを伺うと”一族のお墓”が、近くにあるらしい。
Kさんの”甥御さん”からの依頼で、墓参用の”榊”を準備する必要があった事から、早めに来た!とのこと・・・
14時頃・その甥御さん御夫婦が、来られた。
そして、墓参用の”榊”を受け取り、甥御さんは墓参に向かわれた。
私達も、今日の作業場である場所(先日・銀杏を採取した)に向かった。

今日の絵日記の絵(写真)は、草刈をした場所の風景である。
絵(写真)の右は、草刈りをした標高・500m?からの周辺の風景である。
そして、左は草刈りを始めた風景である。
一反(約900㎡)程は有るだろうか・・・?
”動力式草刈り機の印象は「(動力式草刈り機だから)容易く(草刈は)出来る」と、安易に考えていた。
実際にやってみると、違った。
地表表面に、草刈り機の回転刃を充てなければ成らないこと。
刈り取った草が絡む事を防ぐ為に(刈り取った草を)跳ね除けなければ成らないこと。
中々の力仕事であることを初めて知った。
腕・腰に架かる負担は、思いも因らない事であった。
明日以降・筋肉痛に悩むのでないだろうか・・?
今日は、熱い風呂に入って、早く休みます。
Kさんから連絡があった。
「既に(生家に)来ている!」との事であった。
昼食を終え、Kさんの生家に向かう。
お話しを伺うと”一族のお墓”が、近くにあるらしい。
Kさんの”甥御さん”からの依頼で、墓参用の”榊”を準備する必要があった事から、早めに来た!とのこと・・・
14時頃・その甥御さん御夫婦が、来られた。
そして、墓参用の”榊”を受け取り、甥御さんは墓参に向かわれた。
私達も、今日の作業場である場所(先日・銀杏を採取した)に向かった。


今日の絵日記の絵(写真)は、草刈をした場所の風景である。
絵(写真)の右は、草刈りをした標高・500m?からの周辺の風景である。
そして、左は草刈りを始めた風景である。
一反(約900㎡)程は有るだろうか・・・?
”動力式草刈り機の印象は「(動力式草刈り機だから)容易く(草刈は)出来る」と、安易に考えていた。
実際にやってみると、違った。
地表表面に、草刈り機の回転刃を充てなければ成らないこと。
刈り取った草が絡む事を防ぐ為に(刈り取った草を)跳ね除けなければ成らないこと。
中々の力仕事であることを初めて知った。
腕・腰に架かる負担は、思いも因らない事であった。
明日以降・筋肉痛に悩むのでないだろうか・・?
今日は、熱い風呂に入って、早く休みます。