朝の”催しもの”で、トイレへ・・・
そして、カレンダーをみた。
中秋の名月と「満月」は、一致しない様だ!
調べてみると、10月1日は「月例13.7」10月2日は「月例14.7」との事・・・
満月の定義?は、月齢13.8~15.8との事であった。
ならば、満月は今日(月齢14.7)と言う事になる。
加えて、満月となる時刻があって、朝の6時過ぎとの事である。
考えてみれば、地球は太陽を中心に”公転”しており、月も地球の周りを公転している。
そして、地球も月も”自転”している。
しかし、月は公転と自転の周期が同じである事から、肉眼では月の裏側(日頃・観ている面の裏側)を観る事が出来ない。
この様に、天空の法則(公転・自転)があって、四季や昼夜が存在する。
中学校の理科で習ったことである。
今日の絵日記の絵(写真)は、2020年10月2日の”日没”と”月”である。
日没の写真は、ウオーキングの帰路で撮った。
そして、21時頃にベランダで撮影した「月齢14.7」のお月さんである。
昨夜の”お月さん”とは、左側の輪郭に違いがある様に思われる。
(撮影した写真での、比較ではあるが・・・)
中秋の名月と満月を、二日に亘って観賞した日記である。
今日の(ウォーキングの)結果、歩数:13,850歩 距離:10,6Km 時速:5.5Km 時間:1時間55分
そして、カレンダーをみた。
中秋の名月と「満月」は、一致しない様だ!
調べてみると、10月1日は「月例13.7」10月2日は「月例14.7」との事・・・
満月の定義?は、月齢13.8~15.8との事であった。
ならば、満月は今日(月齢14.7)と言う事になる。
加えて、満月となる時刻があって、朝の6時過ぎとの事である。
考えてみれば、地球は太陽を中心に”公転”しており、月も地球の周りを公転している。
そして、地球も月も”自転”している。
しかし、月は公転と自転の周期が同じである事から、肉眼では月の裏側(日頃・観ている面の裏側)を観る事が出来ない。
この様に、天空の法則(公転・自転)があって、四季や昼夜が存在する。
中学校の理科で習ったことである。
今日の絵日記の絵(写真)は、2020年10月2日の”日没”と”月”である。
日没の写真は、ウオーキングの帰路で撮った。
そして、21時頃にベランダで撮影した「月齢14.7」のお月さんである。
昨夜の”お月さん”とは、左側の輪郭に違いがある様に思われる。
(撮影した写真での、比較ではあるが・・・)
中秋の名月と満月を、二日に亘って観賞した日記である。
今日の(ウォーキングの)結果、歩数:13,850歩 距離:10,6Km 時速:5.5Km 時間:1時間55分