今期・一番の寒波が襲い、強風が吹き荒れた。
台風並み?の風が吹き”停電状態”に成った。
お隣さんは、停電していない。
我が家だけか・・!?
受電柱の漏電ブレーカーを点検すると、遮断されていた。
その後も、強風が吹くと、停電状態になった。
その都度・ブレーカーを入れるの操作(動作)を繰り返した。
試しに、受電柱にショックを与えると、ブレーカーが”落ちる”のである。
ブレーカーが悪いと!と判断出来たが、電源の再投入出来ない状態に陥ってしまった。
寒い! 暖房(電熱毛布)が出来ない状態で就寝したが、寒くて眠れなかった。
朝よ早く来い(工事業者が呼べる時間に・・)!と、願うしかなかった。
蛇足:30年程が(建築して)経過している我が家である。
漏電ブレーカー(屋内配電盤の)等は「10年で更改を・・!」と、奨励している様であった。