本当は月は丸い。でも地球が動くことでその影が光があたる部分を隠していく。だから半月に見えたり、三日月に見えたりする。そしてまた満月になっておもいっきり輝く日がくる。人の人生もちょっとそれに似ているかもしれない。いろんなとり巻く環境や人やらが自分に影を落とす。本当はもっと光をもっている人がその環境のために輝けない。くやしい思いの人もいるだろう。なんでこんな影にいなければならないんだって。でも、どんな人にもいつかは満月の時がくると私は信じたいな。
そして、影でみえてない部分に美しい心だったり、思いやりだったり、悲しみだったり、怒りだったり、せつなさだったりがあることも忘れてはいけないよね。きらきら見えているところばかりに目を奪われていると、本質は見えないし。
そして、そんな影もわかって受け入れてくれる人がそばにいると心強いよね。
たまに自分が気になっている人が悩んでいる時は心がざわつく。
それがどこからくるのかわからない。でもざわつくと
あ~誰かが悩んでいる・・・と感じる
何もできないけど、夜空がきれいな日は月を探して。
そしていつか満月になることを思って。
今日は雨降りで月なんて見えないのに、ふとそんなこと思った。
そして、影でみえてない部分に美しい心だったり、思いやりだったり、悲しみだったり、怒りだったり、せつなさだったりがあることも忘れてはいけないよね。きらきら見えているところばかりに目を奪われていると、本質は見えないし。
そして、そんな影もわかって受け入れてくれる人がそばにいると心強いよね。
たまに自分が気になっている人が悩んでいる時は心がざわつく。
それがどこからくるのかわからない。でもざわつくと
あ~誰かが悩んでいる・・・と感じる
何もできないけど、夜空がきれいな日は月を探して。
そしていつか満月になることを思って。
今日は雨降りで月なんて見えないのに、ふとそんなこと思った。