あー、今日はマーケットあいてるんだ。自分が休みだったので、なんか休日という感覚でしたが。
そういえば京阪は売りを出していたなと思って、確認してみたら約定していました。
直近の買いは339円。で、342円で売りっとどうよ・・・。売買手数料、往復で900円。2100円かい・・。
いえいえ、保有期間で権利確定日をまたいでいますので、これに加えて3月末の株主優待と配当があります。配当、2.5円って、すくなっ・・・。
優待は無料乗車券が、えーと、実質、7枚。これ、1枚400円程度の意味があります、我が家だと。他に各種割引券があって、まあ、使えるものは自分で使ってもいいかなと。今、オークションの方を見てみたら1600円ぐらいで入札があります。
ということで、年間だと、実質的には3%台の後半というそこそこの配当+優待利回りになります。
まあ、また下落すれば買い戻すかもしれません。のんびりと。
そういえば京阪は売りを出していたなと思って、確認してみたら約定していました。
直近の買いは339円。で、342円で売りっとどうよ・・・。売買手数料、往復で900円。2100円かい・・。
いえいえ、保有期間で権利確定日をまたいでいますので、これに加えて3月末の株主優待と配当があります。配当、2.5円って、すくなっ・・・。
優待は無料乗車券が、えーと、実質、7枚。これ、1枚400円程度の意味があります、我が家だと。他に各種割引券があって、まあ、使えるものは自分で使ってもいいかなと。今、オークションの方を見てみたら1600円ぐらいで入札があります。
ということで、年間だと、実質的には3%台の後半というそこそこの配当+優待利回りになります。
まあ、また下落すれば買い戻すかもしれません。のんびりと。
反面、たくさんの人が人間の生理的能力は「高速化社会」についていけなくなってきています。例えば、60以上でPCを使いこなせる人は、20%程度です。70以上なら5%位になります。大学の名誉教授クラス(70才位の方)でも「全く使わない」「使えない」人が意外と多いです。
彼等は、既に「高速化社会の難民化」してしまっているのでしよう。
難民を大量生産するような「高速化」は、見直しが必要です。