エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

和歌山のジンジャーエール

2011-09-08 07:37:01 | ぐるめ


基本的に、炭酸系の飲料水はそんなに飲まない。

もち、ビールも(笑)
夏場はやっぱり麦茶とか水出しの緑茶なんかのほうがあと口すっきりで。

ところが、若旦那は無類の炭酸飲料好き。

下戸なのでビールは無理(笑)
コーラだのサイダーだの、なんちゃらかんちゃら、やたらと飲みたがる。
ペットボトル症候群になったって知らないぞ、と言っても飲む。

もう勝手にせい!

そんな私が、新聞記事でちょっと気になったのがこのジンジャーエール。
市販のジンジャーエールは、どこがジンジャーやねん、って思う程、単に甘ったるい飲み物で生姜の風味など感じられない。
けれど、これは違うみたいで。
だいたい、和歌山といったら梅とみかんはすぐに思い浮かぶけれど、新ショウガの産地だったなんて知らなかった。

たまたま郵便局に行った折、カウンターそばに、通販用紙が置いてあって、あら、これこないだ新聞で見たのと同じだ!ということで、
すぐに記入して申し込みました。
市販品から思うとずい分といいお値段だけど、美味しかったらいいか~ってなもんで(笑)

それに奥様!
生姜は体を温める食材。 ダイエットにも向くんですよね。 とかなんとか甘いからダメかな??

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テリー伊藤の月に吠えろ | トップ | 今日のあたくし »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おは (さとぽん)
2011-09-08 08:28:18
生姜味のなんて美味しくなさそう…。
返信する
おはようございます。 (エー)
2011-09-08 09:17:32
今朝は、すっきりと青空が・・・。
でも、また明日から崩れるみたい。。。
やっぱり、秋の空???

私、「ジンジャエール」大好き♪
でも、仰るように「どこがジンジャエール???」と思える商品も無きにしも非ず。。。
その通販用紙、こっちの郵便局にもあるのかなぁ~???
今度、物色してみよ~!!
返信する
エールを送る (iina)
2011-09-08 09:20:48
最近は、ウィスキーの炭酸割りつまりハイボールを飲んでいます。ジンジャーエールで割って
も広義にはハイボールというソーダ。
炭酸敬遠のコメントが、結局炭酸も好いに落ち着いたのにエールを送ります。

アイアンマンとアンパンマンは、2文字違いです。勘違いしても仕方ありません。
返信する
おはようございます (ippu)
2011-09-08 09:28:41
≪JAによると、国内で販売されているジンジャーエールは香料を使ったものが多く、“ショウガを使うのは「生姜丸しぼり」だけ”≫
これには驚きました!!!
返信する
こんにちは! (楽母)
2011-09-08 13:55:35
さとぽん君
君はね、好き嫌いとか、思い込みが多いよ。 まずそうと思ってないで試しなさい。 そこから新しい世界が開けるかも知れなし、、、例えば嫁になる人が美味しそう~って思ってるかもしれないんだから頭から否定するのはあかんよ。

エーさん
生姜のピリピリ感や香りが生きてます。
大人の飲み物だ(笑)
私はたまたま郵便局で通販の申し込み用紙を見つけたけれど『楽天』でも取り扱ってますよ。 これはジンジャーエールの好きな方なら絶対に満足すると思います。

iinaさん
炭酸系のものね、考えてみればハイボールは好きだった(苦笑) 自分でハイボールを作るとどんどん濃くなるので(笑)最近はもっぱら缶入りのにしてますが。 このジンジャーエールでウィスキーを割っても充分イケると思いますが、私のように寝酒専門だとカロリーが高くなるかも。

ippuさん
私も読んでいて驚きました。
ジンジャーエールと違うやん!!って思いました。 どうりで甘ったるいだけの飲み物になってるわけです(怒)
この和歌山のはその点、ちゃんと生姜のしぼり汁が使われているのが分かります。 お値段だけの事はありますわ。
返信する
はい (ポンチ姫)
2011-09-08 16:26:13
生姜は、好きですが、じんじゃえーるは??炭酸飲料は、好きですが、ハイボールは、飲めません(^_^;)やっぱり、ポンチは、サイダーが、いいなぁ
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2011-09-08 23:34:13
新生姜の時期は甘酢漬けを作って食べます。お店から新生姜が姿を消すまでは作ります。ジンジャーエールはあまり好きではないけれど、これは今までのものとは違うのね
返信する
おはようございます (楽母)
2011-09-09 07:28:52
ポンチちゃん
私ね、炭酸飲料系は飲んですぐにげっぷが上がってくるのと、大学生時代、コーラのげっぷがつかえて死にそうになったことがあって(爆)以来、苦手意識があるんだわ。
酎ハイでも甘いのが多いから甘くないのを探すのが大変だ~♪

ゆっき~さん
私も新ショウガの甘酢漬け作ります。
自分ちで作ると味の加減ができるしね。
これも市販のだと私の口には甘すぎるの。 このジンジャーエールは本当に生姜の味がします。 市販のインチキ?に自分で生姜のしぼり汁を入れたらどうなるのかしら??
返信する

コメントを投稿