エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

自力で行こう 京都ちゃうけど編

2007-02-20 06:28:28 | 好きなもの
最近、ひとりで出かける時の香水はエゴプラではなく、サムライ・ウーマンを愛用しています。 出掛けの直前は「ガスよし、電気よし!」指差し確認を忘れません。『武士の一分(いっぷん)』。あ~おバカ!

で、今回は滋賀県の石山寺です。 新聞の梅便りで五分咲き。 京都だと植物園や北野天満宮が有名だけど、ベタやし。 ここも何度も行ってますが、はい、いつも車。自力で行った事がありません。

家から地下鉄に乗って、京阪山科。ここから京阪というより京津線を使って、東?へ5つ目の『浜大津』へ行きます。ここで『石山寺行き』の路線に乗り換えます。終着駅が石山寺。 浜大津から11個目。 そこまで分かっていたのに、どっと降りる人につられて9個目の『京阪石山』で降りたのはご愛嬌というより、方向オンチの本領発揮。 次のに乗って、終着の『石山寺』

降りましたが、分かりません。 改札のお姉さんに「石山寺に行きたいのですが、どっちの方向でしょうか?」 説明を聞いていたら後ろから「ああ、良かった。私も場所がわからなかったもので・・・」と、70代半ばらしきご婦人。

何となく、おいていくのも気の毒になって、ご一緒に? なんて言って歩き出しました。 楽母ひとりなら5分くらいの道を倍以上の時間をかけて。 どうも、罪滅ぼしというか、帳尻合わせというか、母と同じくらいの年齢のご婦人には妙に優しいわたしです。

ところがこの方・・・おひとり暮らしの上にお友達を亡くされたばかりとかで、
「三日ほど誰とも口をきいていない」と言っては涙ぐまれる。 気が滅入るので思い切って梅を見にきた・・・と。 楽母、ずっと優しくしたかったんですけど、あまりにも不幸色が濃くて、山門までお連れして「お参りをします」というご婦人を残して、「では、私は先に食事をすませます」と、別れました。冷たい?

入った喫茶店は、外観とは違って、ニッカボッカ姿のおじさんの溜まり場。 浮きまくりでした。

石山寺は、紫式部が源氏物語を書いた部屋があることで有名です。それだけ知っていればいいように思いますが、気になる方は調べてみてください。
コメント (37)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 約束は守ったからな! | トップ | Shining smile »

37 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一番乗り? (ketty)
2007-02-20 08:08:29
おはようございます。石山寺には、大阪からJRで、叶匠寿庵の寿長生の里に食事に行った帰りに行きましたが、良い所ですね。ニッカポッカのおじさんの中で浮きまくりを想像して笑っちゃった!

私も犬派です。以前マルチーズを13年飼ったけど、病死して泣き明かしました。
返信する
一番乗りです! (楽母)
2007-02-20 08:17:54
以前、Ju-kenさんのところで一番乗りと、オオトリ?と19番目をゲットしたことがあります。最近、書き込めなくて寂しいです。
返信する
おはよう! ()
2007-02-20 08:23:05
夕べはワインと、仲良しになってしまいダウン。猫派がこれ以上増えると、がくまむの白髪が増える?良いのです。手がかかるのは、少ないほうが、さあ今日も頑張って。
返信する
狙ったのかな? (ketty)
2007-02-20 08:30:56
Ju-kenさんのところで19番ゲットって、偶然かな?
狙ったのかも? 書き込み出来ないけど、更新してくれてて読むのが楽しみです。
今日、和歌山の淡島神社に行って来ます。女の神様で、雛流しの模様が新聞に載ったりする海辺の神社です。
返信する
おはようさん (みぃさん)
2007-02-20 08:36:50
駅を間違えて降りるのも方向音痴のうちなの?目的地に行って、家にちやんと帰れたんだから進化してるよ。良かったね。
返信する
細かい突っ込みは (楽母)
2007-02-20 08:50:27
やめてくれ。ただのアホやんな、それって。ちょっとカッコいいお兄さんがいたから後つけたという事にしておいてね←ほんとやったりして? Kettyさん、行ってらっしゃい。気をつけて。
返信する
心のパーツ (T.K)
2007-02-20 09:20:49
気に入っている仕事の一つにペットビジネス専門学校での講義があり、そこでは、生徒の隣りにペットも座っている。生徒以上に真剣なまなざしで聞いている犬や猫。アニマルセラピーのスタッフなのだ。人の中には犬型、猫型のパーツが入って完成する心の持ち主がいるのではないかしら?少なくとも、私はそうです。犬も大好き♪でも、私は猫型パーツらしい。
返信する
すまんの、また‥ (みぃさん)
2007-02-20 11:51:53
子供の頃はずっと犬と猫がいて当たり前の暮らしでした。猫の空白期間は鼠が我がもの顔の家だったので、必要な『家畜』だったのですよ。今、犬は散歩が難しいので飼えなくて、猫は家族の『鎹』になっています。ほとんど二次元でしか動かない猫達ですが。
返信する
春の日の花と輝く (嬉しい楽母)
2007-02-20 12:05:01
いい事があった。 嬉しい話が聞けた。 明日の記事にする。
返信する
ポカポカ ()
2007-02-20 13:18:40
おつむの中まで、ポーカポカ。こんな日は、お昼寝すると、幸せだろうなー。と、とらの、寝姿を、見る
返信する

コメントを投稿