このところ、ほんとにバタバタしていて、家でじっくり座っている時間が少ない。
で、まぁ、、、暇だとしても出ないんだけど、外から帰ってきたら留守電がピカピカしてることも多い。
DANが、プリンター&コピー&FAX&電話、なんていうのに替えてから、実は機械音痴の私には非常に使いにくいものになっていて、多分、通常ならかかってきた電話のナンバーが分かるはずなんだけど、ちょうどプリンターのインクが切れかかっているようで、ディスプレーには、『インクが残り少ないでっせ』ってのが出ていて、留守電のかけてきた先が分からない。
どうせ、通販の化粧品会社だろう、、なんて思いながらとりあえず再生してみたら、なんだか機械音声でなにやらのアンケートを行っております。。っていうメッセージ。
留守電の最初の部分を聞き逃したので、なんのアンケートでどこからのものか不明。
でも、なんか小難しいものだった。
「日本経済は今後良くなると思いますか? 思ったら#を・・・」みたいな(笑)
そんなのが聞き取れた。
めっちゃ機械音だったので、アトランダムにいろんな所にかけているんだと思うけれど、留守電って録音時間が決まっていると思うので、こんなの延々調査されたって、最後まで入るのかなぁ?なんて別の事をぼんやり思ってた。
で、途中でストップして最初聞き逃した、どこからのアンケートなのか確かめようと思いながら、指は『再生』を押さずに『消去』を押してしまって一巻の終わり(笑)
ま、私に日本経済の事なんか聞いたってどうせちんぷんかんぷんなんだからいいんだけどさ。
いかに、毎回、私が留守録をせっせと消しているか、指の方が動きを覚えてしまってるらしいww。
で、まぁ、、、暇だとしても出ないんだけど、外から帰ってきたら留守電がピカピカしてることも多い。
DANが、プリンター&コピー&FAX&電話、なんていうのに替えてから、実は機械音痴の私には非常に使いにくいものになっていて、多分、通常ならかかってきた電話のナンバーが分かるはずなんだけど、ちょうどプリンターのインクが切れかかっているようで、ディスプレーには、『インクが残り少ないでっせ』ってのが出ていて、留守電のかけてきた先が分からない。
どうせ、通販の化粧品会社だろう、、なんて思いながらとりあえず再生してみたら、なんだか機械音声でなにやらのアンケートを行っております。。っていうメッセージ。
留守電の最初の部分を聞き逃したので、なんのアンケートでどこからのものか不明。
でも、なんか小難しいものだった。
「日本経済は今後良くなると思いますか? 思ったら#を・・・」みたいな(笑)
そんなのが聞き取れた。
めっちゃ機械音だったので、アトランダムにいろんな所にかけているんだと思うけれど、留守電って録音時間が決まっていると思うので、こんなの延々調査されたって、最後まで入るのかなぁ?なんて別の事をぼんやり思ってた。
で、途中でストップして最初聞き逃した、どこからのアンケートなのか確かめようと思いながら、指は『再生』を押さずに『消去』を押してしまって一巻の終わり(笑)
ま、私に日本経済の事なんか聞いたってどうせちんぷんかんぷんなんだからいいんだけどさ。
いかに、毎回、私が留守録をせっせと消しているか、指の方が動きを覚えてしまってるらしいww。
PCも、立ち上げるとインクがないだの紙が送れませんだの、うるさいっちゅうの(笑)
FAXなんて今どきいるのか??って思うような代物ですが、DANの仕事関係で流れてくるんですよ。
それにしてもあのアンケート、一体なんだったんでしょ。
大丈夫、どすこい楽母もじっと動かないと思うわ(笑)
それにしても今日も蒸し暑いです。
明日の午後、近畿には最接近っていってたけど。
留守電にしてないと、呼び出し音がうるさいんですよ。
留守電だと分かった途端にガチャンって切られるのもむかつきますが、こういった機械的なアンケートってどの程度まで入っているんでしょうね。
それにしてもまったくの無作為で、我が家みたいに電話帳にも載せてないところに繋がるんですねぇ。
台風、上陸のようですね?!
わが家では、そんなにFAXの利用がなかったにも関わらず、インク交換を指示されるのでFAXなしの電話機に替えちゃいました。(笑)
あれば便利なんだけれど・・・。
私、留守電や着信メモリーは、小まめに消す人なので、もしかして、私の指も一連の動作を覚えているかも???(笑)