エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

京都の恋 (アンダンテver)

2006-11-23 06:50:18 | 好きなもの
霜月も下旬、さすがに遅れていた紅葉も、美しさを増してきた。

先週、DANの連休の時、あちこちあちこち・・・回って、あほな事に気がついた。
今まで、紅葉というと、つい、神社・仏閣近辺ばかり思ってたのね。 まあ、ごく有名どころの東福寺や、永観堂、真如堂、常寂光寺 神護寺・・とか。 神社でなければ、嵐山、渡月橋から望む山一体の秋・・なんかね。

そう言えば去年、この時期、息子と大喧嘩して家出決行の私。夜のライトアップ紅葉風景、渡月橋が落ちるんじゃないかと思うほどの人だかりの嵐山にも行ったっけ。 もう1年もたったのね・・・と、感慨にふけって?みる。

じゃなくて・・・普通に車の通る道路沿いの植え込み、街路樹がね、あら~思いがけず綺麗だというのに気づかされたわけです。

鴨川沿いの川端通りとか、植物園近くの北山通りとかね・・・結構見とれたのが、平安神宮や美術館のあるアカデミック?岡崎周辺。 銀杏の黄色に混ざって、名前分かんないな、紅く染まる葉を持つ樹、桜でさえ、ゴールデンブラウンとしか呼べないような、綺麗な色に変わってて。あの色の髪にしたい!

この間もね、地下鉄4駅分歩いたでしょ? 家人にはさんざんバカにされ、息子の職場のパートさんには、「おかあさん、よほどの暇人ね」と、お褒め頂いた?りもしたのだけど(ほっといて欲しいわ) 秋の日のもと、歩いて・・・歩いて・・・
街路樹や、なんでもない小さな公園の美しさを堪能しました。 有名どころばかりが京都やないで。 拝観料も何もかけずに京都を愛でる。

だから、今月中は、京都を遊ぶの。 別にどこ、ここということなく、ふらっと歩いて。『ひとり歩きの京都』実践編。
ちょっと、羨ましいでしょ?



コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続 恋の力 | トップ | いま、会いにゆきます »

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オハです。 (がくまむ)
2006-11-23 07:01:36
寝つきが悪かったのは『へ』の子守唄のせいね。
返信する
へ-さいですか ()
2006-11-23 07:28:01
天気悪い、私の力でもたします。今日は、ダンとお出かけ
返信する
見ました? (がくまむ)
2006-11-23 08:24:09
『めざましテレビ』東福寺からの中継だったわ。
やっぱり、行こうかしらん・・・。
返信する
燃える秋… (T.K)
2006-11-23 08:53:30
…やねぇ。この季節になると、やたら歩きたくなります。歩く分だけ街に馴染み、景色に溶け込み…いい女になれそう♪
返信する
燃える秋2 (みぃさん)
2006-11-23 09:31:45
川沿いの道端に、けいとうが一列真っ赤になっていた。庭の片隅の小さな南天も赤くなっていた。秋はすみずみまでおるぞ‥
返信する
燃える秋3 (がくまむ)
2006-11-23 10:03:06
最低30分は歩こうね、そうすりゃ、脂肪も燃える!
返信する
 ()
2006-11-23 12:50:05
今奈良の山の中に、います。赤色は、あまりきれいではありません。黄色は、まあまあきれいかな。ハンドルもっているので、携帯ができん
返信する
 (がくまむ)
2006-11-23 13:00:00
危ないから、無理に参戦せんでよろし。 光るの君と仲良ししとき。
返信する
雨の休日 (みぃさん)
2006-11-23 15:25:07
朝から雨‥ 買い物をばたばたと済ませたとたんに、雨風が強くなっちゃった。景色を眺めながら、ご近所の年配の方々と挨拶しながらの散歩もできません。自然の中の良いコースがあるけど、皆同意見らしく、人が多くて‥‥ 嫌だ。
返信する
明日は? (がくまむ)
2006-11-23 15:42:35
ホームセンターにいます。黄色の薔薇、また買ってしまいました。 明日は・・・デートですのに、雨なのでしょうか?
返信する

コメントを投稿