![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e7/8597df4e4fea7f36f926efe6f8301411.jpg)
ここ数日は真冬の気温に逆戻りとはいえ、光が力を帯びてくるとやっぱりガーデニング、というかなにかしら土いじりをしたくなる。
先日来、ちょこちょこ材料を揃えていた。
トレリスにかけるタイプの植木鉢。
これはアイアンタイプだから中に土が漏れないようにヤシがらで作った内ポケットがいる。
前に使っていたのが相当痛んできたので新しいのを買い求めたり、吊り鉢用の軽めの土を用意したり。
一時、グリーンネックレス、ワイヤープランツ、シュガーバインのような緑色の垂れ下がり系(笑)ばっかり植えていたこともあったけれど、今年はこんもり盛りあがり系の(笑)花を植えたい。
どうもね、気持ちがコロコロ変わるわけ。
同じものを育て続ける根性がない。
何年も見た目で分からないような盆栽とか育てられる人、まじ尊敬する。
私はその時の気分で花だったリ観葉植物だったり多肉だったり、これといって定まるものがない。
ホームセンターのちらしに、ミリオンベル苗の入荷が載っていたのでジム行きを少し早めてひとつだけ買ってきた。
これは盛り上がってこぼれんばかりに咲く花だからひとつで充分に増えるだろう。
あとはジムの帰りにスーパー内の花屋さんでワイルドストロベリーの苗が100円だったので二つ買った。
ひょろひょろで100円っぽいけど、本格的に植え付けるまでせっせと肥料をやってみようと思う。
この寒さで今年もまた地植えしてあるアボカドが凍死?しばらくしたら脇から新芽が出てくるかもしれませんが。この寒さは半端なかった。楽母さんは着々と春の準備が進んでいますね。
今日も寒かったですね~。
ダウンも1枚だけ残していたので昨日、今日はダウンですよ(笑)
これだけ寒いとまだ外に出て植える気にならないので、週末かな??
週末から気温が上がるってことだけど、今日も手袋が要りました。 吊りものにして場所ふさぎにならないように飾ります。
厚手の冬物衣類をクリーニングに出そうとした矢先だったのですが、思わず元に戻しました。。。
楽母さんちは、着々と春のよそおいに変貌しつつあるのかな?!
楽しみにしています♪
今朝も冷えていてフロントガラスが凍りついてました。
来週、月曜以降に暖かくなるらしいので、植えつけは来週にしましょうかね。
ダウン、家で洗って大丈夫なのが分かったので、一枚残しておいたんですよ。 良かったわぁ。