![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/10/377f944833c7a7c85babfc5ab74c4914.jpg)
もう、何が好きってホームセンター(笑)
雑貨屋さんもいいけど、ここも好き。
今は季節ぎりぎりの花を投げ売り状態。
八重のクリスマスローズを買おうかどうかめっちゃ迷って止めにした。
ウォーキングを兼ねて、ちょっとだけの買物のつもりがあれこれと籠いっぱいになってしまって、行きはよいよい帰りは怖い。。。
往きはよいよい還りは怖い・・・の方が字的には合ってるの?
雑貨屋さんもいいけど、ここも好き。
今は季節ぎりぎりの花を投げ売り状態。
八重のクリスマスローズを買おうかどうかめっちゃ迷って止めにした。
ウォーキングを兼ねて、ちょっとだけの買物のつもりがあれこれと籠いっぱいになってしまって、行きはよいよい帰りは怖い。。。
往きはよいよい還りは怖い・・・の方が字的には合ってるの?
それ、ひょっとして『花とおじさん』?
道理でまだおばさん部分が残ってるらしく、花の声は聞こえへんかったわ(笑)
でもパンジーでもストックでもまだまだ充分綺麗なのに処分価格だって。
オリーブの苗の植え替え用に消石灰と赤玉土を買いに行ったのね。でも、見てたらあれもこれも・・・植木鉢、住居用洗剤、れいのレンジでチンの袋、水ごけ・・・っていっぱいになっちゃってとても花まで持てませんでした。せめて自転車に乗れたなら
あの品数の多さ、日々変わる商品に進化する工具や道具。
種苗や苗木に花鉢にしたって飽きません。
ある種の社会見学かと思いますし、商品を見ながら家庭にあるものに応用したりと、勉強にも為に成る所だと思っています。
だからと言って決して僕は彼らの回し者ではありませんからね(笑。
面白いですよね~。
洋服のお店に行くとすぐ出てくるの(苦笑)買いたいものもないし、高いし。
ところがホームセンターに行って、ああ、これ便利そうとかこれは使えそうだなとか、頭の中でいろいろ考えるのよね。。
端切れとか端材の小さな板なんか見てても、これでドールハウスが建てられる!とかって(笑)私、勤めたいわ。きっとデパートより楽しいと思うの。
さて、明日は久しぶりの金沢や。
楽しみ。
一緒に買い物に行くと、すぐにはぐれてしまいます。(^_^;)
確かに、じっくりと見て回ったら時間がかかりそうです。。。
我がスーパーでクリスマスローズが半額で売ってます。
お世話、大変ですか?
枯らしてしまっては可哀想だし・・ここ3日ばかり悩んでます。
金沢は雪だべ?
久しぶりで転ばないように。
DANと一緒に行って一番イライラするのが電器屋さん。ここはすぐに別行動します。でもホームセンターは見て回るところがいろいろあるので、別行動してても苦にならないの。 日用品も安いし、お花のコーナーは楽しいし。 ちいさなサボテンも迷ったひとつ。
クリスマスローズ、簡単丈夫、虫つかない。 植えっぱなしでOK。 夏場にがんがん直射日光の当たるところでなければほっといていいと思う。 時々気まぐれで肥料をやるぐらいだけど、どんどん育つよ。 半額ならお得だし、トライしてみては?