薔薇が咲きかけてきました。 つい最近まで、うちの玄関先はモッコウバラの黄色以外はグラデーション風な緑ばかりでしたのに。
パティオローズサイズまで育ったミニバラが10鉢です。勿論、全部色は違います。
綺麗です。 でも、ちょっといろんな色がありすぎてごちゃごちゃしている感は否めません。
相変わらず気難しいこの植物は、綺麗な花を咲かせている一方で、うどんこ病や黒点病なんかがちらほら出ています。 一鉢出ると全部にうつるので、消毒したり様子の悪いのは少し離してみたりしています。
唐突ですが、中曽根美樹です。覚えてはりますか? 中曽根ですが元首相とは何の関係もないと思います。ガクさんと同じ沖縄出身だったと思います。 目の大きなエキゾチックな風貌だったように思います。
バラの、病気にかかった葉っぱなんかピンセットでつまみながら歌うんですね。
「わくらば~を~今日も浮かべて~街の谷~川は流れる~♪」
もう・・古すぎて自分でも笑います。これ、いくつぐらいの年に流行ったんでしょうか? 調べろ!という声は無視しますが。
病葉と書いて『わくらば』と読むのを知ったのがこの歌でした。 子供の頃、辞書なんか眺めるの好きでした。大人でも、辞書を見る?のが大好きな超男前さん知ってますが(好き!) 彼の年になるくらいまで辞書好きが続いていたら、今頃違った人生歩いていたかもしれません。
昔神童長じてただの人・・・でございます。
わくらばと聞いて病葉とすぐに分かるのもある年齢以上の者ばかりになってしまったかも知れません。 でも、何故か病変した葉、なんていう素っ気無い言葉よりわくらば、というのが好きだったりします。
沸くloverだの、くわばら、くわばらだの・・・おバカな私はいろんな言葉が浮かんできますです。はい。
パティオローズサイズまで育ったミニバラが10鉢です。勿論、全部色は違います。
綺麗です。 でも、ちょっといろんな色がありすぎてごちゃごちゃしている感は否めません。
相変わらず気難しいこの植物は、綺麗な花を咲かせている一方で、うどんこ病や黒点病なんかがちらほら出ています。 一鉢出ると全部にうつるので、消毒したり様子の悪いのは少し離してみたりしています。
唐突ですが、中曽根美樹です。覚えてはりますか? 中曽根ですが元首相とは何の関係もないと思います。ガクさんと同じ沖縄出身だったと思います。 目の大きなエキゾチックな風貌だったように思います。
バラの、病気にかかった葉っぱなんかピンセットでつまみながら歌うんですね。
「わくらば~を~今日も浮かべて~街の谷~川は流れる~♪」
もう・・古すぎて自分でも笑います。これ、いくつぐらいの年に流行ったんでしょうか? 調べろ!という声は無視しますが。
病葉と書いて『わくらば』と読むのを知ったのがこの歌でした。 子供の頃、辞書なんか眺めるの好きでした。大人でも、辞書を見る?のが大好きな超男前さん知ってますが(好き!) 彼の年になるくらいまで辞書好きが続いていたら、今頃違った人生歩いていたかもしれません。
昔神童長じてただの人・・・でございます。
わくらばと聞いて病葉とすぐに分かるのもある年齢以上の者ばかりになってしまったかも知れません。 でも、何故か病変した葉、なんていう素っ気無い言葉よりわくらば、というのが好きだったりします。
沸くloverだの、くわばら、くわばらだの・・・おバカな私はいろんな言葉が浮かんできますです。はい。
中曽根美樹は大空真弓の従姉妹なのだ…
中曽根ではなく仲宗根だった!
ノックが死んだ!
わくらば…イミも分かる年齢です。
病葉、湧くラバ、沸くlover…パパラパ(む、ムリある?)
仕事に戻りますぅ。また明日で~す♪
私、睡眠不足が続くとろれつが回らない女になります。今日は噛み噛みeverybodyだと思います。
仲宗根・・・そいえばそんな字でした。みんな、よう覚えてるのね。私、3つぐらいでしたか?
仲宗根美樹、なつかしい名前が出てきましたねぇ~。
がくまむさんが、3つだと私は・・・???
と思ったら、みぃさんにホントのことバラされた!!(笑)
それとショコベー、見てたら返事頂戴!
横アリの関ジャにコンサート行ったんかい?