エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

柚子ピール

2016-12-14 18:51:05 | ぐるめ


みぃさんから送ってもらった柚子のなかにあった、小ぶりのかぼちゃほどもある柚子。
果汁がたっぷりとのことで、絞ろうと思って半分に切ったら、ちょっと想像と違っていた。

黄色の皮の内側の白いところが分厚くて、実自体の大きさはは、一緒に送ってもらった柚子とそんなに変わらない。

ということは・・・数年前に文旦で作ったものや、甘夏でつくった皮の蜜煮ができるんじゃないか?と思う。

なので、実の部分をナイフでこそげ取って果汁を絞り、皮はざくざくと刻んだ。

それを何度か茹でこぼしてからグラニュー糖とともに汁気がなくなるまで煮詰めてヒーター前に置いて(笑) 半乾きになったところにグラニュー糖をまぶしておしまい。


のはずだったのに、意外と乾きが悪くて、グラニュー糖をまぶしつけてもしばらくすると溶けてしまう、というのを何度か繰り返して、ひょっとしたら、ものすごい糖分多いものが出来上がるのかも??と思いながらなんとか手で持っても大丈夫なくらいに乾かしあげた。

本来はとてもたくさんできていたんだけれど、味見と称するつまみ食いで(笑) セミドライのうちに、私のおなかにおさまったものが多い。
それはそれで柔らかくて美味しくて、別にからからにすることもないかな、って思ってはつまんでいた(笑)

これもヨーグルトのパックに沈めておくと、砂糖が溶け出してちょうどいい甘さになって、皮も柔らかく戻るんだよね。
というわけで柚子つながり(笑)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぬか床に柚子の皮 | トップ | 急がば回れ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たいしたもんです (ポンチ姫)
2016-12-14 19:44:54
あんたは偉い^_^姫なら、そこまで、考えない。今日ね、目が点なことが、ありました。注文FAXお願いしたら、送れないから、書き留めてほしいと、携帯に電話があり、理由を、聞けば、FAXのインクが切れてるとのこと、一瞬えっ?大丈夫だよと言っておくってもらいました。びっくりポンて、こう言うことね、爆笑だったのは、言うことなしです
返信する
こんばんは (楽母)
2016-12-14 20:59:18
ポンチちゃん
あはは。 FAXのごく初期のころ、なぜ原稿が送れないのだ・・・って思った人も多かったらしいけどね(笑)
でもね、わたし、家のFAX使えないねん。
どうやって送るのかいまだに原稿を入れる場所もわかって無くて
今の電話になってからさっぱりぽんなのだ。
返信する

コメントを投稿