エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

知ってた?

2011-09-28 14:00:57 | おでかけ
パパイヤの花っていい匂いがするんだね。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鰻のぼり | トップ | ヘリオトロープ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らなかったわ(^.^) (ポンチ姫)
2011-09-28 15:52:17
ももしゃま~ここで、書いちゃおぅ(*^^*)大関昇進めでたいですね
返信する
おはよう (楽母)
2011-09-29 07:58:27
植物公園の入り口を入ったところにパパイヤの鉢がいくつもあって、どこからともなくいい匂いがするんだよ。
この木なに??って近づいていったらパパイヤで(右下の大きな葉っぱに見えるのが実)クリーム色の花がいい匂いしてるんだよ。 新発見なり。
返信する
今日は未だ目がサエテマス ()
2011-09-30 00:34:13
知らなかったし、見たこと無かったです!
パパイヤの木ってどんなんだろう?って。(夢見る乙女中!・笑)
はい、葉っぱみたいなのが・・実ですね!
パパイヤの花・・珍しいですね・・可愛い花なんですね!・・(嬉!)


返信する
おはようございます (楽母)
2011-09-30 07:48:13
葉っぱはぎざぎざしたものです。
鉢植えで私の背より低いぐらいのものでした。 植物園の入り口を入ってすぐにたくさん並んでいたんですが、勿論、パパイヤの木をみたのは初めてで、近づいて行って札で、パパイヤというのを知ったほど。
クリーム色のいい匂いのする花で、よくみたら、葉っぱと同じ色の青いパパイヤがいくつか生っていました。
知らないことを知ったのってちょっと嬉しいね♪
返信する
こんにちは~ (もも)
2011-09-30 11:34:21
姫しゃま・・私が大関昇進した気分。
有難いですたい。
ごっつぁんです(笑)

楽母しゃま・・私も知らなかったです。嗅いでみたいわ。ジンジャーのお花もいい香りだそうですが・・それも未体験。
返信する
こんにちは (楽母)
2011-09-30 14:16:30
ももしゃま
あら~、ジンジャーの花って、育ててみたい(笑) 食用のはじかみみたいなのを植えてみようかな。
折々に、いい匂いのするものを植えておきたいわ。 そろそろ金木犀のころだね。
返信する

コメントを投稿