エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

糠漬け

2015-08-11 16:25:30 | ぐるめ
パプリカ(オレンジ色)の糠漬け。美味しい♪

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やる気スイッチ! | トップ | お若いですねと言われるのが... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2015-08-11 21:53:06
何でも糠漬けになるんですね
涼しげなガラスの器
返信する
はーい (ポンチ姫)
2015-08-11 22:23:45
セロリのぬか漬け大好き
返信する
おはようございます (楽母)
2015-08-12 08:02:09
ゆっきーさん
一見生のサラダみたいなんだけど、しっかりぬか漬け風味でした。
キャベツのぬか漬けも好きですが、結構水が出るので後がめんどくさいです

ポンチちゃん
セロリのぬか漬け美味しいよね。 アメリカンセロリとかいうミニサイズのセロリをよく漬けます。
それとブロッコリーの軸(笑) あれがなかなかに食感も良くて好き。
返信する
パプリカ (koichiw)
2015-08-12 09:36:32
おはようございます。
以前聞いた話ですが、ピーマンを収穫せずに
置いておくと赤く色付きますが、ピーマンが色付いた
ものがパプリカでピーマンとパプリカは同じもの、
ともっともらしい説でしたが、明らかに違うような(笑)。
よい一日をお過ごしください。
返信する
こんにちは (楽母)
2015-08-12 12:06:12
koichiwさん
ピメント系の植物ってことでまとめましょう(笑)
肉厚なところがピーマンとパプリカでは差があると
思いますよね。 
ジャンボピーマンはパプリカの若いものなのか??
あんまり考えんとこ。
返信する

コメントを投稿