エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

今年も楽しき農婦!

2012-03-05 07:46:12 | 好きなもの
ホームセンターに行ったら、種イモならぬ種ショウガが売ってた。

私、これは初めましてのもの。
スーパーで売ってる生姜とどう違うのか?
スーパーの生姜を植えたらどうなるのか?

そんな事はさっぱり分からないけれど、面白そうなので買ってみました。

うまくいけば、はじかみ(葉しょうが)も収穫できるかもしれないし、勿論、新生姜だって獲れるかもしれない。
夏場には素麺の薬味にできるかもしれない。

って、捕らぬ狸の皮算用も甚だしい(笑)

今年はねぇ、ゴーヤを止めてグリーンカーテンはサマードレスと風船かずらにしようと思ってるの。
で、去年よりたくさんオクラを撒いて、プチトマトももうひと株増やそうかなって。

リーフレタスとベビーリーフと、パセリの種もあるんだよね。
水栽培のかいわれの種もまだ残ってるし。

来るべき年金生活に備えて(笑)ぼちぼち花から食べ物にシフトしていこうと思ってるの。
夢がないねぇ




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンシャリアン | トップ | 過剰反応 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう (ポンチ姫)
2012-03-05 08:23:52
頑張れ(^.^)さてさて、いかがなるでしょうね(^_-)私の白魚のような、紅葉の手は、農作業に、向いてませんの、だから、やりませんわ
返信する
おはようさんどす♪ (おちゃこ)
2012-03-05 10:51:19
家庭菜園って結構肥料とか気にせんならんし…
気もお金も使いそう!
やっぱり買ったほうが美味しいし手間がかからへんし…
ふっと思いついて家庭菜園始めてみても今までも経験からでは最後まで続かない!
買おう買おう…でたらめ主婦には買うのが一番♪
あっ、でたらめってとこはウチやしね!
楽母はんは立派な主婦の鑑やしね♪
返信する
おはようございます。 (エー)
2012-03-05 11:43:26
昨年、とうとう手付かずじまいだった家庭菜園をやれたらいいんだけれど・・。
でも、その前に土づくりから始めないといけないみたいです。。。
少しずつ、いろんなものを植えられたらいいんだけれど・・・。
おちゃこさんの言われるように、買った方が安くつきそうだけど、実のなったのを収穫するのも楽しいんだよね?!
返信する
こんにちは (楽母)
2012-03-05 12:39:14
ポンチちゃん
姫は農作業などやってはなりませぬ(笑)十二単でちんまり御所の御簾の中。
歌など御読み遊ばせ。

おちゃこさん
肥料はね、いいのを貰っちゃったから。
今、ホームセンターに行くと家庭菜園用の大きくて深めのプランターあるでしょ?
それに安売りになってるのよりちょっとだけグレードのいい土を買えば、あとは水やりだけだよ。 オクラはお勧め。
だって、綺麗な花が咲くし、咲いた花はもれなく実になるし。 確かに買った方が安いけど、楽しいよ~♪

エーさん
プランターじゃなく地植えできたら、根の張りもきっといいはずだし、最初だけ少し掘り返して腐葉土だの、赤玉土だのと肥料を混ぜこんだらいいのができると思うよ。 今年はやっぱりトマト?(笑)と、エーさんもオクラ、やってみて。面白いから。
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2012-03-05 21:50:59
テレビで生姜の産地を放送しているのを見ましたが、種生姜と食べる生姜の見分けが付きませんでした。どこがどう違うのか??収穫が楽しみですね。自分の家で育てた野菜が一番安心できますよね
返信する
おはようございます (楽母)
2012-03-06 07:22:44
ゆっき~さん
私もね、大きなネットに入って売られている生姜が、スーパーで売ってるものとどうちがうのかよく分かりませんでした(苦笑)
ただ、九条葱の苗なんかもそうであるように、スーパーのものよりはよく乾燥されてるという感じです。 でも、皮をむいて普通にすりおろして使えそうですけど(笑)
返信する
Unknown (オールドパー)
2012-03-06 17:32:20
 家庭菜園の楽しみは花を楽しんで、
無農薬の物が収穫出来る、
取ったその手で口に入れても自分が作った物これ以上安全な物有りませんよ~、
だからと言って販売されてる物全てが安全で無いとは言えませんが、
まァ其れなりに・・・、
オクラはホントほったらかしでも楽に出来ますね~、
後は定番のミニトマト キュウリ なすかな~、
ブルーベリーも花が沢山咲いて確実に実に成りますよ~、
樹ですので毎年買い替える必要なしで手間いらず、
毎年収穫出来きますよ~、
これ私のお勧め。

返信する
こんばんは (楽母)
2012-03-06 18:37:04
オールドパーさん
わぁ、羨ましいなぁ。
家でブルーベリーが生ったら素敵でしょうね。 我が家、なんせ庭がない(苦笑)
すべてプランター栽培という鉢植え庭園。
なので樹のものはなかなか育てられないんです。 一番大きいのが檸檬なんですが(笑) 去年、初めて1個実りました。
ミニトマトも可愛くて楽しかったですが、やっぱり手のかからなかったのはオクラですね。
ゴーヤでグリーンカーテンも張ってたんですよ。 金柑って大きくなるのかなぁ? 今、ちょっと欲しいものなんですが。
返信する
Unknown (オールドパー)
2012-03-06 18:49:15
 アッ言い忘れましたが(書き忘れ)植木鉢で十分実がなりますよ~、
背丈も1M位ですので、
大丈夫トライしてみて下さいね。
返信する
 (楽母)
2012-03-06 20:48:31
ありがとうございま~す。
そういえばブルーベリー農園を見たことがありますが、そんなに背の高い樹ではなかったです。
どこかで苗木が見つかったら挑戦したいと思います。 その節はご指導よろしこ!
返信する

コメントを投稿