エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ミントスプレー

2020-06-12 07:57:59 | Weblog
夏場は虫が出るから嫌い。
Gなんぞ出た日には悲鳴あげてしまう(笑)

だから毎年燻煙剤は焚くし、そこら中に殺虫剤やホイホイを仕掛けたり、ホウ酸団子置きまくったり。

食器棚にはジャムの空き瓶にぷにぷに膨らむジェリーボールや素焼きストーンを入れてハッカ油を垂らしておく。

今年もそろそろ季節だからと準備した。

このハッカ油、薄めてミントスプレーにすると、マスクにシュッとするだけで清涼感に包まれるとか。

先日、アルコールも大丈夫なスプレーボトル買ったばかりだし、どういうわけか今やお宝的な(笑) エタノールも我が家から出土?したのですぐにでも作れそう。


ま、めんどくさかったので・・・ウォーキングの時、マスクの表側にハッカ油をそのまま2滴ぐらいちょんちょんと滴らせて使ったら、スースーして気持ち良かった(笑)
蒸れ臭さも分からなくなるし、ひと瓶あるといろいろ使えそう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DoCLASSE | トップ | 鴨川食堂 もてなし »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2020-06-12 20:49:29
ハッカ油は蚊にも効くのかしら?そろそろ蚊の季節、嫌な季節です。
Gは大丈夫だけれどムカデもそろそろ(笑)湿気が多いと出没。
返信する
おはようございます (楽母)
2020-06-13 07:57:47
ゆっきーさん
きのう、〇オンで吊り下げるタイプのミントを使った防虫剤をかってきて、玄関に吊るしたんですが、それには蚊に有効とは書いていませんでした。
カメムシには効くみたいです。
ムカデ、怖いですねー。 ここらじゃあまり見かけませんが、去年からの暖冬もあったし、今年はどんな具合か予想がつきません。
返信する

コメントを投稿