ずっと前にも書いたけれど、人生定量説、っていうのを何となく信じている。
私はどん臭くて、運動大嫌いで体育の時間になると憂鬱な子だった。
今でも、スポーツは見るのは好きだけど自分でやろうとは思わない。
そんな私がジム通い、もう10年以上も続いているのが不思議。
やっぱり、身体には一生のうち、一定の動かなきゃいけない量というのが決まっていて、今まで動いていない分、帳尻を合わせるかのようにジムに行こうとしているのか、な~んて。
まぁ、気楽な所なので行っても行かなくても自由だし、何のレッスンを受けても受けなくてもいい、というのも性に合っているのかもしれない。
同時に始めた『大人のためのピアノレッスン』は曜日も決められていたし、課題曲もあった。
指を悪くしてピアノは止めてしまったけれど、指だけじゃなくて、そういう決まり事も嫌だったのかもしれない、とか(笑)
最初は様子見で、週1のレッスンだけ。 それもレッスンを受けたらそそくさと帰ったものだけど、ここ数年は週2で通っている。
今のところ週2のレッスンが限度かなぁ。 家のこともしなきゃならないし、映画やライブや庭仕事(笑)もあるし、ご朱印集めにも行こうと思ったらジムの回数を増やせそうもない。
今週、お盆で家人もいたので火曜日のレッスンを休んで、1週間ぶりに木曜レッスンに出た。
蒸し暑い中、朝からバタバタして出ていくとき、こんなにせわしい思いをしてまで行く必要ある??って思ったりもするんだけど、やっぱり行って良かった。
ウォーキングを続けていても、使う体の部位が違うからレッスンを終えた後のリフレッシュ感ってないのよね。
ジムで普段使いそうもない筋肉を動かして、トドのダンスなんだけど(笑) 水の中で音楽を聴きながら動いていると、終わった後がとても気持ち良い。
自分じゃ絶対にこういう動きしないよな~なんて、、、例えば手を上にあげる動作ひとつ取っても、普段しないしね。
飛んだり、スキップしたり、なんてのも無いじゃん。 普段。
走ることだってしなくなった。 せいぜい、速足で信号が変わるまでにわたってしまうぞ、が関の山で。
お盆休みの間、いつもの自分のペースが崩されてたのがすっかり戻って体を動かしたから隅々にまで新鮮な血液や酸素が行きわたった、って感じ(笑)
嫌いでもどん臭くても、老体に鞭打って(笑) 運動続けよう、って改めて感じた。
私はどん臭くて、運動大嫌いで体育の時間になると憂鬱な子だった。
今でも、スポーツは見るのは好きだけど自分でやろうとは思わない。
そんな私がジム通い、もう10年以上も続いているのが不思議。
やっぱり、身体には一生のうち、一定の動かなきゃいけない量というのが決まっていて、今まで動いていない分、帳尻を合わせるかのようにジムに行こうとしているのか、な~んて。
まぁ、気楽な所なので行っても行かなくても自由だし、何のレッスンを受けても受けなくてもいい、というのも性に合っているのかもしれない。
同時に始めた『大人のためのピアノレッスン』は曜日も決められていたし、課題曲もあった。
指を悪くしてピアノは止めてしまったけれど、指だけじゃなくて、そういう決まり事も嫌だったのかもしれない、とか(笑)
最初は様子見で、週1のレッスンだけ。 それもレッスンを受けたらそそくさと帰ったものだけど、ここ数年は週2で通っている。
今のところ週2のレッスンが限度かなぁ。 家のこともしなきゃならないし、映画やライブや庭仕事(笑)もあるし、ご朱印集めにも行こうと思ったらジムの回数を増やせそうもない。
今週、お盆で家人もいたので火曜日のレッスンを休んで、1週間ぶりに木曜レッスンに出た。
蒸し暑い中、朝からバタバタして出ていくとき、こんなにせわしい思いをしてまで行く必要ある??って思ったりもするんだけど、やっぱり行って良かった。
ウォーキングを続けていても、使う体の部位が違うからレッスンを終えた後のリフレッシュ感ってないのよね。
ジムで普段使いそうもない筋肉を動かして、トドのダンスなんだけど(笑) 水の中で音楽を聴きながら動いていると、終わった後がとても気持ち良い。
自分じゃ絶対にこういう動きしないよな~なんて、、、例えば手を上にあげる動作ひとつ取っても、普段しないしね。
飛んだり、スキップしたり、なんてのも無いじゃん。 普段。
走ることだってしなくなった。 せいぜい、速足で信号が変わるまでにわたってしまうぞ、が関の山で。
お盆休みの間、いつもの自分のペースが崩されてたのがすっかり戻って体を動かしたから隅々にまで新鮮な血液や酸素が行きわたった、って感じ(笑)
嫌いでもどん臭くても、老体に鞭打って(笑) 運動続けよう、って改めて感じた。
私も自慢じゃないけど、徒競走ビリから2番目、ドッチボールは逃げるの専門、鉄棒はぶら下がるだけ・・・・
なのに、私も意外にジムは性に合ってるみたいです。
昨日2週間ぶりにジムに行き、ヨガ1時間とエアロビ50分受けたら、体固くて本日筋肉痛~。
お腹の贅肉増殖進行形、真面目にジム行かなくっちゃ。
私は100% 見掛け倒し(笑)
kettyさんこそ、すばしっこそうで、スポーツ万能そうに見えます。 ジムと、体育の授業内容はまた全然別物ですよね。 エアロビやアクアビは、楽しくて、全然苦痛じゃないです。 ヨガは身体硬いからな~。 あ、でも、カキラのレッスンを受けるとすごく柔軟になります。 不思議。
ストレッチすらしない、昔は道場とジムとかけもちだつたのにな・・・・
腹筋300回、腕立て300回しないと寝れなかった私が・・・・トド状態
その、何をするのも億劫になってきたというのが老化の証拠だよ(笑) 私もずっとそんな感じ。 でも、家人もいるし仕方なく義理か義務かみたいに日常をこなしているって感じ。
おさんどんもめんどくさいよね。 ただ、お料理はボケ防止になるっていうから(笑)
お互い頑張ろうよ。
なんかすごい。
バルちぁんさんって、いったいどんな人なのか興味わくわ(笑)
私は運動大嫌い。 ストレッチはほぼ三日坊主。
腹筋も腕立てもできません