エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

ナミヤ雑貨店の奇蹟

2017-06-07 15:03:25 | 
東野圭吾 著  発見!角川文庫  平成29年 4月30日 28版

東野作品もず~っと読んでいた時もあったのに、最近、とんとご無沙汰。
高村薫、桐野夏生、なんかもそうだな。


これは映画館の予告編だかポスターだかで見かけて、久しぶりに読もうかなって。
『東野圭吾史上 もっとも泣ける感動作、待望の映画化!』だそうな(笑)

泣いてみよう。


そうそう、先日の『うちの執事が言うことには』の8作目を自ブログ内の検索機能で調べたらヒットしなくて、書いてなかったんだ・・・と思っていたらブログ記事のタイトルを『うちの執事が言うには 8』って、《こと》というところを《事》と間違って漢字表記しただけで、該当なし、になっていた。
パソコンって正確というか融通が利かないっていうか。

で、9作目の最後に、新シリーズに入ります、というお知らせがあった。 やっぱりちゃんとシリーズものは通しで読まなくちゃ(笑)
と思っていろいろ調べてたら、『最後の晩ごはん』シリーズも去年12月に最新刊が出ていた。 これも読んでないし。
わたし、去年の暮れって、何してたんだろ?(笑) 本のチェック全くしてないやん。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔取った杵柄とはいえ | トップ | お役所仕事 22 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰… ()
2017-06-08 08:21:14
私も何をしているのやらバタバタですが…
このナミヤ雑貨店の奇蹟は読みました。映画化するんだ…最初の内は???だったけど、3話目あたりから理解してきた、遅!。
だけど、映画どういう風になるんでしょう、気になる。
返信する
おはようございます (楽母)
2017-06-08 08:25:13
縁さん
私も昨夜3話目まで読んだところです。
なるほどね、、、って(笑)
キャストにジャニタレさんの名が出ています。
彼が主役になるのかなぁ? ジャニタレさんはおおむね器用なんだけどどうなんだろ?って感じています。
返信する

コメントを投稿