とても楽しみにしていた劇団☆新感線の舞台で、かなりウキウキしていた日が、また素晴らしい秋晴れで。
あまりにも良いお天気なので大阪駅から堂島の地下を通ってフェスティバルホールに行くのが、、、勿体ないと思ったぐらい(笑)
いっそ雨降りの方が勿体なさも軽減されるのに。。なんて思う業突く張り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ac/f81018feba909b7b2f09d656917521b5.jpg)
大阪に着いたらまずは腹ごしらえ。 鴨せいろを頼みました。勿論、単品で(笑)
大阪ってやっぱり食べるものが安いわ~。京都のお蕎麦屋さんでは考えられないお値段でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/df/9a1a4cd6f1def78b5effb11d4e806880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b3/ec743173fc5982833c9aa441c91261c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/d49a43aafb3c764ffc675a2e7a19f542.jpg)
面白かった。 素晴らしかったです。
これは、劇団☆新感線の秋公演で、新感線の役者さんたちが安定の演技を見せてくれてるけど、やっぱり、天海祐希さんあっての演目だね。
勿論、古田新太さんは言うまでもないし、生瀬勝久さんもさすがなんだけどさ。
天海祐希さんのあてがき?と思うものだよね。
綺麗だわ、オトコマエだわで。さすがは元宝塚のトップスター。
テレビドラマや映画でも見てるけど、やっぱり彼女は舞台の人だわ。
わたし的には、宝塚の男役時代を思い出させるぴしっと固めた短髪に黒のタキシードで歌い踊るのを見たのが一番のもうけもの、って感じかな。
(会場も一瞬ざわつきましたw)
内容はどこか『今』を重ね合わせるところもあって、近くの国同士が争っちゃいかんよ、なんて思いましたけど。
とにかく、全員のレベルが高いの。
久しぶりに生バンドも入って、がんがんロックが流れるのもいかにも新感線の舞台だし。 堪能しました。
あまりにも良いお天気なので大阪駅から堂島の地下を通ってフェスティバルホールに行くのが、、、勿体ないと思ったぐらい(笑)
いっそ雨降りの方が勿体なさも軽減されるのに。。なんて思う業突く張り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ac/f81018feba909b7b2f09d656917521b5.jpg)
大阪に着いたらまずは腹ごしらえ。 鴨せいろを頼みました。勿論、単品で(笑)
大阪ってやっぱり食べるものが安いわ~。京都のお蕎麦屋さんでは考えられないお値段でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/df/9a1a4cd6f1def78b5effb11d4e806880.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b3/ec743173fc5982833c9aa441c91261c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/d49a43aafb3c764ffc675a2e7a19f542.jpg)
面白かった。 素晴らしかったです。
これは、劇団☆新感線の秋公演で、新感線の役者さんたちが安定の演技を見せてくれてるけど、やっぱり、天海祐希さんあっての演目だね。
勿論、古田新太さんは言うまでもないし、生瀬勝久さんもさすがなんだけどさ。
天海祐希さんのあてがき?と思うものだよね。
綺麗だわ、オトコマエだわで。さすがは元宝塚のトップスター。
テレビドラマや映画でも見てるけど、やっぱり彼女は舞台の人だわ。
わたし的には、宝塚の男役時代を思い出させるぴしっと固めた短髪に黒のタキシードで歌い踊るのを見たのが一番のもうけもの、って感じかな。
(会場も一瞬ざわつきましたw)
内容はどこか『今』を重ね合わせるところもあって、近くの国同士が争っちゃいかんよ、なんて思いましたけど。
とにかく、全員のレベルが高いの。
久しぶりに生バンドも入って、がんがんロックが流れるのもいかにも新感線の舞台だし。 堪能しました。
開演前のお腹の底まで響くあの音がが懐かしいです。
すっかり忘れてしまいました(笑)
天海さん、分かりますとも。素敵ですよね。うっとり(笑)
明日もお出かけなんですけど、雨女みたいです(苦笑)
今回も、天海姐さんはいろんなお衣装早変わりで楽しませてくれましたが、女王の美しいドレス姿より、あの男装の姐さんが一番印象的でした。
初めてなんですよ、あの完全に宝塚男役姿の再現を見たのは。早乙女弟もさすがの殺陣でしたわ。
次はぜひ、太一を呼んでほしいです(笑)