昨日がジムの最終日で、こんなに押し詰まってもジムに行くんかい!と言われそうなんですが(笑) あとは買い物ぐらいで特別することもなかったので行きました。
大勢来ていたのは、みんな暇??だから???
で。
最終は温ヨガだけだったので、アブドミナルクランチを10×3セット足して、すぐ帰りました。
午後から我が区の一之宮さんに行って、お札やらおみくじやら納めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b4/8a0f141469e0d68b1a874e77520e59b4.jpg)
一応、神社のものだけ。 お寺さんのは別の日に、どこかのお寺に納めましょうか。
お焚き上げ代として、古いお札入れのところにある賽銭箱に、ちょっとだけ(笑)奮発して入れました。
一年間、どうもありがとうございました。
それから新しくお札 神符?と、ここでも龍の図柄の絵馬を買いました。
先日の瀧尾神社のに比べるとカラフルです。
クリスマス用の大きな方のリースの金色の派手なリボンを外して、その場所に龍図柄の絵馬をつけました。
周りの小物がクリスマス・・・なんだけど(笑) リボンを絵馬に替えただけでそのままお正月飾りにもなりそうです。
小物はグルーガンでヒバやスギに直接貼り付けているので取り外すと、そこだけ緑が削がれるので、そのままにしました。
ついでに、少しでも長持ちするように霧吹きしておきました。
今日は最終の拭き掃除をして、しめ縄も飾りましょう。
大晦日はどこにも出たくないので、30日は買い忘れが無いようにメモして、、、メモを忘れないように(笑)しなくちゃね。
大勢来ていたのは、みんな暇??だから???
で。
最終は温ヨガだけだったので、アブドミナルクランチを10×3セット足して、すぐ帰りました。
午後から我が区の一之宮さんに行って、お札やらおみくじやら納めてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b4/8a0f141469e0d68b1a874e77520e59b4.jpg)
一応、神社のものだけ。 お寺さんのは別の日に、どこかのお寺に納めましょうか。
お焚き上げ代として、古いお札入れのところにある賽銭箱に、ちょっとだけ(笑)奮発して入れました。
一年間、どうもありがとうございました。
それから新しくお札 神符?と、ここでも龍の図柄の絵馬を買いました。
先日の瀧尾神社のに比べるとカラフルです。
クリスマス用の大きな方のリースの金色の派手なリボンを外して、その場所に龍図柄の絵馬をつけました。
周りの小物がクリスマス・・・なんだけど(笑) リボンを絵馬に替えただけでそのままお正月飾りにもなりそうです。
小物はグルーガンでヒバやスギに直接貼り付けているので取り外すと、そこだけ緑が削がれるので、そのままにしました。
ついでに、少しでも長持ちするように霧吹きしておきました。
今日は最終の拭き掃除をして、しめ縄も飾りましょう。
大晦日はどこにも出たくないので、30日は買い忘れが無いようにメモして、、、メモを忘れないように(笑)しなくちゃね。
押し詰まってのジムは止めとこ・・と思いつつ、
好きなエアロの定位置予約取れたので、行きました。
いつものメンバー、お互いに「暇人ね~」と笑いつつ
楽しくジム納めしてきました。
エアロを楽しめる元気な脚と、フリを覚える脳トレをいつまで保てるか・・???
暖かい年末で、動き易くて助かりますね!
みんな暇といえば暇なんだけど、最終のレッスンに出て、ちゃんとご挨拶もしたいんですよね。
なんだかんだあっても、ジムに通えているうちは元気なんだと思っています。
今日は午前中に掃除の仕上げをして、しめ縄を飾って、おもちゃみたいな鏡餅と辰の土鈴を飾りました。
お昼前に息子と出て、昼ラーメン(笑)
少しだけのつもりがたくさん買い物してしまってちょっとまえに、フーフー言いながら荷物抱えて帰ってきました。 ほんとに暖かくて。
無くても良いようなものなので別に良いのですが。近くのスーパーで
済ませようとしたけど、欲しいものが置いてない。ちょっとしたショック(笑)
買う人がいないから置いていない(笑)
メモしないで三つ四つ、、、必ずなにか一つは忘れます。 でもメモ無しでそれならしかたない(笑)
メモった紙を忘れるのであんまり意味のない事を繰り返します。 メモはすぐ財布にいれないとダメみたいです。
近くのスーパーだと大手に比べるとやっぱり品数が少ないのでマイナー?なものはありませんよね。