エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

コロナが身近にやってきた

2020-10-08 07:52:55 | Weblog
どうにもこうにも鬱陶しい・・・というのを先日《口紅》という記事の中でちょろっと書いたのは。。。

実は、ジムのコーチにコロナ陽性が出たんです。
陽性が判明してジムから《○○先生のレッスンに出ておられましたよね? 大袈裟に騒がないで貰いたいのですが》と前置きしたうえで、前日レッスンを受けた私(達)に電話がかかってきました。
コーチはいつも通りのテンションで、別に何も変わったところが見受けられず45分間みっちりアクアビクスをしていました。

コロナが流行ってから、ジムも検温、手指消毒、プールフロアはあちこち窓も開けて換気している。
密にならない、お喋りはしない、というようなお触れも出ている。
コーチもマスクだとしんどいので、マウスシールドをしてレッスン。

気持ち良かったねー、疲れたねーなんていいながら我々は楽しんでいたのに。
翌日の電話で天から地。
濃厚接触者にあたるかどうかは保健所が判断して、もしそうだったら保健所の指示に従ってください。
保健所からなにも連絡が無くても体調がおかしいと感じたら123-4567(仮)に電話してください。

さぁそれからが、ジム友さんらから電話、メール、ラインが来る来る(笑)

みんな一気にズドーン。 慌てて体温を計ったという人、濃厚接触者だったらどこでPCR? 一人暮らしの人は家族には迷惑かけないけれど、入院でもしなきゃ心細いというし、同居の家族が居ればそれはそれで家庭内クラスターになる、、、と心配するし。

土・日は保健所も休みだし、濃厚接触者かどうかは週明けまで分からない??
このタイミングで夫が退院してくる我が家は、夫には近づくまい、と思う(笑)

結局、濃厚接触者にあたらないというお知らせが保健所経由でジムからあって、一同ほっとしたものの、濃厚接触者にあたらないからと言って100%感染していないわけでもないので、あと1週間は様子見しようね、ということで落ち着く。
予約していた美容院にも(個室なので)万が一のことを考えてキャンセルを入れた。

コロナ禍、分かっているけれど、どこかで自分とは関係ないぐらいに思ってたんだよね。 そうは甘くないってこと(笑)




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鯛めし | トップ | コロナが身近にやってきた ② »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どっぐべあ)
2020-10-08 09:23:21
おはようございます。
ご主人の退院というおめでたい状況で、これは心穏やかではないですね。
ま、私は身近に感染者が出ても楽母さんはウィルスを跳ね返しそうだと思ってますけど…(笑)
それでも念の為に家庭内でもマスク着用なのでしょうか。
鬱陶しいでしょうが1週間頑張ってくださいね。
返信する
おっはどす! (おちゃこ)
2020-10-08 09:30:22
どこで誰に接触しているか、その人が陽性者か・・・
どれもこれも毎日の事でわかりませ~ん。
ワン散歩中、仰山の人とすれ違う・・・
狭い道かてあるし・・・
ウチ自身はマスク防護眼鏡で予防してるけど(コロナと言うより花粉症のため)
万が一、知らないうちに感染してて家庭内クラスターなんてあり得る!
相方と息子は仕事に出てるし何時もらって来るかも???
返信する
Unknown (soraneko_nyan)
2020-10-08 10:08:13
おはようございます

焦りますよね
我が家でもクマさん在宅中は新型コロナにピリピリしていました
買い物先に感染者が・・・何て話を聞いたら、濃厚接触していなくても不安でした
出勤した(会社が都内)旦那さんが帰宅したら・・・手洗い・ウガイ・着替え等騒ぎましたね

まだまだ不安は有りますが、クマさん在宅していないだけで気持ちがちょっとだけ違うわ(^◇^;)
返信する
こんにちは (楽母)
2020-10-08 14:06:12
どっぐべあさん
あはは。わたし、どんなイメージ持たれているんだろ(笑) ビビリの気弱な人間だと思ってるんだけどなー。
感染してから発症までは5~6日、というのが一番多いとか。 一応、2週間をめどになるべく外に出ない。
外では喋らない、というのを実行しています。
コーチもそもそもが濃厚接触者だという連絡があって検査したら陽性だったと聞きました。
みんな貰い事故みたいなものでしょうか。

おちゃこさん
今回はたまたま感染源?がたどれたようですが、無症状感染者も多いから、どこで接触したりすれ違ったりしているか分かりませんよね。
ただ・・・自粛期間中に比べてこっちも気が緩んでいたのは認めます。
最初は手洗いも時間計ったりしてたんですけど、そういうのも無くなったし、トイレもペーパータオルから普通のタオルになっていたりで、これを機にまた手綱を締めねば、と思っています。

soraneko_nyanさん
家に高齢者がいたり(私もそうですがw)病人がいたりすると、余計に心配になりますよね。
自分よりもまず、そういった家族に移したり入院することで迷惑をかけるのが辛い。
電話があってから1週間が過ぎましたが、あの日レッスンに出ていたジム仲間はみな、体調に変化もなく元気でいるようです。
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2020-10-08 20:55:05
濃厚接触者の判断基準は何なんでしょうね?ジムの先生はほかの濃厚接触者として
検査なさったのかな?濃厚接触者関連じゃなきゃ検査してもらえない?
自費でしなさいということでしょうか?さっぱり基準が分かりません。
何事もないことを祈っています。
返信する
おはようございます (楽母)
2020-10-09 08:06:13
ゆっきーさん
こういう事態になって濃厚接触者の定義を慌てて調べました。
マスクのような飛沫を防ぐものなしで、1メートル以内に15分以上いた人、らしいです。
先生はマウスシールドしてましたが、私たちはノーガード。1メートルよりは離れていますが45分間レッスンしていたわけで。。。
疑わしきは検査、とはいかないようですね。 芸能人のニュースを見ているとすぐ検査してくれているように感じるのに。
返信する

コメントを投稿